令和7年8月24日(日曜日)13時30分から15時30分
富山公民館 2階 第1・2講座室
岡山市では、国籍や民族などの異なる市民がお互いの文化や習慣の違いを認め合い、地域社会の一員として共に支え合い、共に築く多文化共生社会をめざしています。今回は地域にお住まいの日本人と外国人のご夫婦、外国で暮らした経験があり、外国人留学生をホストファミリーとして受け入れておられる方のお話をお聴きします。外国の方と地域社会でともに暮らすということはどのようなことでしょうか。お茶を飲みながら、みんなで考えましょう。
アレン 由美子さん(地域住民)
アレン ジュニア ティモシー チェンバースさん (アメリカ出身)
大尾 那奈子さん(地域住民)
30名(先着順)
富山公民館
とみやまエコクラブ、富山学区婦人会
お茶代100円(当日集金)
必要
富山公民館まで申し込みください。
富山公民館
〒703-8262 岡山市中区福泊246-1
TEL:(086)274-0827
FAX:(086)274-0827