ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

【幸町図書館】展示「うらじゃ -街が一つになる日-」(令和7年度)

[2025年8月8日]

ID:74425

期間:令和7年7月23日(水曜日)から8月24日(日曜日)まで  ※月曜日・第2日曜日・祝日休館

時間:火曜日から金曜日まで 午前10時から午後8時まで
     土・日曜日 午前10時から午後6時まで
     ※8月12日(火曜日)は臨時開館のため、午前10時から午後6時まで

場所:幸町図書館 1階・2階

協力:うらじゃ振興会事務局・うらじゃ実行委員会

内容:岡山市の夏の一大催事である「うらじゃ」。幸町図書館ではうらじゃ開催に合わせて、公式グッズや関連資料の展示を行います。 


【1階展示】

うらじゃ写真集 過去に開催された「うらじゃ」で撮影された写真をご覧いただけます。子どもから大人まで、参加者が思い思いに祭りを楽しむ様子がおさめられています。

「うらじゃ」のモチーフである「温羅」をはじめ、祭りの様々なところで郷土の歴史や文化が反映されています。『鬼』や『桃太郎』など、岡山ならではの伝統文化を学べる図書を展示しています。

この他にもトロフィー、メダル等の展示、「うらじゃ」をより深く知ることができるパネルの掲示をしています。


【2階展示】

ボランティアスタッフが着用するTシャツやトレーナー、タオルなどのグッズ、温羅化粧ができるフェイスシールを貼った顔マネキンを展示しています。

「うらじゃ」をテーマにした絵本『うらじゃなんかきらいだ!!』(河合穂高/文 ヨシトトワ/絵 母袋佑/編 うらじゃ振興会・公益社団法人岡山青年会議所)と小説『おにのまつり』(天川栄人/著 講談社)も展示しています。



幸町図書館 086-234-5188

幸町図書館1階情報コーナーの展示風景

1階情報コーナー

幸町図書館2階連携展示コーナーの展示風景

2階連携展示コーナー

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館幸町図書館

所在地: 〒700-0903 岡山市北区幸町10-16 [所在地の地図]

電話: 086-234-5188 ファクス: 086-234-5189

お問い合わせフォーム