ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山市男女共同参画大学「さんかくカレッジ」(令和4年度)

[2023年2月23日]

ID:37285

さんかくカレッジには基礎コース、専門コースがあります。

さんかくカレッジ専門コース

さんかくカレッジ専門コースの特徴

  • その1ジェンダー研究を中心とした専門的な知識をじっくりと学べます。
    様々な問題について、ジェンダーの視点や社会との関係からしっかり学びます。
  • その2学びたいテーマを仲間とともに追求!
    さんかくカレッジ専門コースは(1)前期講座(講義)、(2)後期講座(ワークショップ)の2段階で構成。
    前期講座で学んだことをもとに後期講座でパネル等を作成します。受講者仲間とともに作成する過程でさらに学びが深まります。
  • その3:あなたの活躍の場を広げます
    作成したパネル等をさまざまな場面で活用し、学んだことを多くの方に伝えることができるよう、関係機関に案内し、みなさんの活躍の場を用意します。

令和4年度さんかくカレッジ専門コース(前期講座)

声をあげて変えていく ジェンダーと私たちと社会と政治

市政の主役は市民であり、国政の主役は国民です!

議員になることだけが政治にかかわることではありません。私たちの生活すべてが政治につながっています。

わたしたちのまちが、こんなまちだったら住みやすいな♪ジェンダー平等の実現にはこんなことが必要なのでは?

そんな思いは、どこに届け、どうやって実現に向けていけるのでしょうか?一緒に学び、考えましょう?

  • 内容
    別添チラシのとおり
  • 募集人数
    30名程度
  • 受講料
    無料
  • 対象
    内容に関心のある人。なるべく全7回出席できる人。
  • 会場
    第1回~第3回:岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
    第4回:岡山市勤労者福祉センター(岡山市北区春日町5番6号)
    第5回~第7回:西川アイプラザ(岡山市北区幸町10番16号)
  • 講座形式
    オンラインと明記してある回以外は、原則、対面講義を予定しています。
  • 申込方法
    下記のリンクから電子申込していただくか、別添の受講申込書に必要事項を記入のうえ郵送、ファクス、E-mailまたは持参で7月14日(木曜日)までにお申し込みください。
    (申込状況に応じて、ご受講いただけない場合のみご連絡いたします)
    第1回、第2回をオンライン受講で申し込まれた方には前日までにメールで受講に関する詳細をお送りします。

申し込み・問い合わせ

〒700-0822 岡山市北区表町三丁目14-1-201号
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355 ファクス:086-803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp

令和4年度さんかくカレッジ専門コース(後期講座)

ワークショップ みんなで考える!

3月18日チラシ

声をあげて変えていく ジェンダーと私たちと社会と政治

  • 日時
    令和5年3月18日(土曜日) 午後1時30分~ 午後3時30分
  • アドバイザー
    大澤 貴美子さん(岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム准教授)
  • 発表テーマ
    産科暴力ってナニ?
    どうする?『町内会』
    その発言は問題ですよ!
    女性が輝くまちづくり
  • 申込方法
    下記のリンクから電子申込していただくか、別添の受講申込書に必要事項を記入のうえ郵送、ファクス、E-mailまたは持参でお申し込みください。

   電子申込はこちら別ウィンドウで開くから

さんかくカレッジ基礎コース

地域公民館との共催で、さまざまな身近なテーマから男女共同参画の視点を学びます。
令和4年度については、高松公民館、瀬戸公民館、操山公民館、万富公民館で実施します。
詳細については決まり次第ご案内します。

  • 受講料
    無料(材料費が必要な講座もあります)
  • 定員
    20人~30人程度
  • 対象
    岡山市在住・在勤の方
  • 回数
    4回または6回(各公民館のコースにより異なります)

「万富公民館」きらり☆シニア塾 Part2

~男もつらいよ!?これからの人生を楽しむヒント~
万富公民館チラシ表
万富公民館チラシ裏

第1回 男もつらいよ!?男性は何をどう悩むのか? ~相談現場から~

  • 日時:12月9日(金曜日) 午前10時~午前12時

第2回 男性の更年期障害について

  • 日時:1月26日(木曜日) 午前10時~午前12時

第3回 社会の中で男性を撮る~写真家の思い~

  • 日時:2月20日(月曜日) 午前10時~午前12時

第4回 数字で見る「男もつらいよ!」 ~あなたはどうですか?人生を楽しむヒントは?~

  • 日時:3月10日(金曜日) 午前10時~午前12時

主催

万富公民館・さんかく岡山

申し込み・問い合わせ先

岡山市立万富公民館
電話:953-0610
E-mail:mantomikouminkan@city.okayama.lg.jp

「瀬戸公民館」誰もがかかわる介護・その先…

~ひとりで頑張らないために今できること~
高松公民館チラシ表
高松公民館チラシ裏

第1回 ひとりじゃない、ひとりにしない ~介護には情報・知識・作戦が必要~

  • 日時:9月22日(木曜日) 午後1時30分~午後3時30分

第2回 住み慣れたまちでいつまでも自分らしく暮らすために

  • 日時:10月14日(金曜日) 午前10時~午前12時

第3回 私らしい最期について考える ~いつかくる もしものために 今できること~

  • 日時:10月27日(木曜日) 午前10時~午前12時

第4回 遺される人のために ~遺言書・成年後見人制度について~

  • 日時:11月18日(金曜日) 午前10時~午前11時30分

第5回 誰が見る?どこに入る?意外と知らないお墓の話

  • 日時:2月3日(金曜日) 午前10時~午前12時

第6回 私らしゅう生きるノート ~奈義町・エンディングノート作成の取り組み~

  • 日時:3月9日(木曜日) 午後1時30分~午後3時

主催

瀬戸公民館・さんかく岡山

申し込み・問い合わせ先

岡山市立瀬戸公民館
電話:952-4146
E-mail:setokouminkan@city.okayama.lg.jp

「操山公民館」防災講座

~女性と子ども目線で備えよう!~
高松公民館チラシ表
高松公民館チラシ裏

第1回 西日本豪雨を経験して伝えたいこと

  • 日時:9月30日(金曜日) 午前10時~午前12時

第2回 子ども連れでも困らない!知っておこう災害時のリスクと対策

日程が変更となりました。

  • 変更前 日時:10月27日(木曜日) 午前10時~午前12時
  • 変更後 日時:1月26日(木曜日) 午前10時~午前12時

第3回 もしもの時も安心!誰でも簡単♪災害食レシピ

  • 日時:11月17日(木曜日) 午前10時~午前12時

第4回 1. 西日本豪雨災害時子どもたちのためにしてきたこと

第4回 2. 子ども連れでも困らない!マイタイムラインを考えよう

  • 日時:12月8日(木曜日) 午前10時~午前12時

主催

操山公民館・さんかく岡山

申し込み・問い合わせ先

岡山市立操山公民館
電話:271-5030
E-mail:misaoyamakouminkan@city.okayama.lg.jp

「高松公民館」知って得する!防災講座

「こんなとき、あなたならどうする?」

~性別や立場で異なる問題解決編~

高松公民館チラシ表
高松公民館チラシ裏

第1回 みんなで話そう!誰一人取り残さないジェンダーの視点で考える防災とは?

  • 日時:7月16日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分

第2回 避難所運営ゲーム(HUG)で体験! こんなとき、あなたならどうする?

  • 日時:7月30日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分

第3回 大丈夫?災害時のトイレ問題! 知って安心 岡山市の取り組み

  • 日時:8月20日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分

第4回 ワークショップで解決! 性別や立場で違う 災害時の困りごと

  • 日時:9月3日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分

主催

高松公民館・さんかく岡山

申し込み・問い合わせ先

岡山市立高松公民館
電話:287-2057
E-mail:takamatsukouminkan@city.okayama.lg.jp

このページに関するお問い合わせ先

岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」

電話:086-803-3355 ファクス:086-803-3344
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町三丁目14-1-201号(アークスクエア表町2階)[地図

  • 開館時間
    月曜、水曜から土曜 午前9時30分から午後8時
    日曜、祝日 午前9時30分から午後5時
  • 休館日
    火曜(火曜が祝日の場合は次の平日)、年末年始

Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。