ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

住民票に関する証明書について

[2010年3月9日]

ID:8369

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

住民基本台帳ネットワークシステムに基づく「住民票コード記載の住民票の写し」や「広域交付住民票の写し」などは通常の請求方法と異なりますのでご注意ください。
詳細は、住民基本台帳ネットワークシステムの各ページをご覧ください。


請求方法についてお探しの場合は、利用する請求方法を選んでください。


種類

住民票の写し

住民票から、行政事務の処理のため使用する個別事項を除き、ほぼそのまま写したもので、最も一般的な住民票の証明です。

  • 世帯全員の写し
  • 世帯の一部の者の写し

除票の写し

転出や死亡、改製などにより消除された住民票を写したもので、保存期間内であれば請求できます。
岡山市では、平成14年7月22日以前に消除された住民票については保存がありません。

  • 世帯の一部の者の写し

住民票記載事項証明書

住民票の記載事項の内、必要な項目のみ記載した証明書です。

  • あらかじめ住民票の記載事項を記入した用紙をお持ちいただき、その用紙に区長印で認証する場合
  • 市の所定の様式でコンピュータにより証明書を作成する場合

外国籍の方について

平成24年7月9日から一定の基準を満たした外国籍の方も住民票の記載対象となり、住民票の写し等を請求することができます。

請求できる方

  • 住民票の写し、住民票記載事項証明書を請求できるのは、住民票に記載された本人と、その同一世帯の方です。
  • 除票の写しを請求できるのは、除票に記載された本人のみです。
  • マイナンバー・住民票コード入りの住民票の写しを請求できるのは、本人と、その同一世帯の方のみです。委任を受けた代理人からの請求もできません。

上記以外の住民票の写し等を請求する場合は、請求理由を具体的に示していただきます(また、根拠資料のご提示をお願いすることがあります)。その請求がプライバシーの侵害や差別につながるなど、不当な目的によるときは交付できません。

手数料について

証明手数料
証明書の種類手数料
住民票の写し1通 300円
除票の写し1通 300円
住民票記載事項証明書1通 300円

請求方法

利用する請求方法を選択して下さい。請求方法の案内に移動します。

このページに関するお問い合わせ先

北区役所 市民保険年金課 証明係

電話:086-803-1120 ファクス:086-234-7064
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

中区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-901-1616 ファクス:086-901-1618
所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

東区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-944-5018 ファクス:086-943-4332
所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

南区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-902-3516 ファクス:086-902-3542
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。