西川パフォーマー事業は、市民が西川緑道公園を活用して自主的・主体的に企画・実施するイベント等を市が公募し、選考し、認定した事業のことで、これらの事業を計画的に、また円滑に実施することで西川緑道公園の活用を促し、魅力を高め、まちなかに質の良い継続した賑わいを創出することを目的としています。
西川緑道公園の魅力を高めるテーマ性のある事業が「西川パフォーマー事業」に認定されると、次のようなことができるようになります。
「花・緑ハーモニーフェスタin西川」開催時の野殿橋ステージ
これまでに認定されている西川パフォーマー事業の実施状況については以下のリンクをご覧ください。
項目 | 日時等 | 内容 |
---|---|---|
応募期間 | 12月下旬から 1月下旬頃 | 岡山市庭園都市推進課まで、持込・郵送・ファクス・Eメールにて申込書を提出。 |
審査委員会の 開催通知 | 2月初旬頃 | 審査委員会の開催概要(発表順を含む)を通知。 |
審査委員会開催 | 2月中旬頃 | (1) 受付 ↓ (2) 事業提案・質疑応答 発表順に従い、プレゼンテーション・質疑応答を行う。 <1事業15分程度(発表10分・質疑応答5分)> ↓ 評価 ↓ (3) 審査・認定 ↓ (4) 認定事業の発表 ↓ (5) 今後のスケジュール等の説明 |
西川緑道公園活用 事業協議会の開催 【認定事業者のみ】 | 2月下旬頃 | 西側パフォーマー事業を実施するにあたっての注意事項の説明、翌年度のスケジュール等を協議・調整。 |
事業の実施 【認定事業者のみ】 | 4月1日以降 | 実施事業については、「実施企画書」(事業実施3ヶ月前の月末まで)等の必要書類を提出すること。 |
詳細が決まり次第、本ページにてお知らせいたします。
西川パフォーマー認定事業を行う場合には、以下の資料の提出が必要です。
(補足)飲食販売を実施する場合は、「飲食出店フロー」のとおり追加で必要な資料があります。
【注意】飲食販売(調理行為を伴うもの)を実施する場合は、事業実施までに岡山市保健所において、食品衛生法に係る営業許可(特殊形態)を取得しておく必要があります。
書類 | 様式 | 期限 | 提出 | 備考 |
---|---|---|---|---|
実施企画書 | 様式第1号 | 実施3ヶ月前の月末 | 必須 | |
レイアウト図 | 実施2ヶ月前の月末 | 必須 | イベントプロデュース部門のみ 。 | |
出店概要 | 様式第2号 | 実施2週間前 | 飲食出店がある場合のみ | |
出演者概要 | 様式第3号 | 実施2週間前 | 演奏・実演等がある場合のみ | |
営業許可(特殊形態)の写し | 実施2週間前 | 飲食出店がある場合のみ | 提出は飲食出店フローに従う。 | |
飲食出店チェックリスト | 様式第5号 | 実施2週間前 | 飲食出店がある場合のみ | 提出は飲食出店フローに従う。 |
事業報告シート | 様式第4号 | 実施後2週間以内 | 必須 |
書類 | 様式 | 期限 | 提出 | 備考 |
---|---|---|---|---|
参加希望 | 各回毎に市より指定 | 必須 | ||
実施概要 | 様式第7号 | 各回毎に市より指定 | 必須 | |
出店概要 | 様式第2号 | 各回毎に市より指定 | 飲食出店の場合のみ | |
出演者概要 | 様式第3号 | 各回毎に市より指定 | 演奏・実演等を行う場合のみ | |
紹介カード | 様式第6号 | 各回毎に市より指定 | 必須 | |
営業許可(特殊形態)の写し | 各回毎に市より指定 | 飲食出店の場合のみ | 飲食出店フローに従う。 | |
飲食出店チェックリスト | 様式第5号 | 各回毎に市より指定 | 飲食出店の場合のみ |
|
事業報告シート | 様式第4号 | 実施後2週間以内 | 必須 |
イベントプロデュース部門は実施企画書・レイアウト図・出店概要・営業許可の写し・飲食出店チェックリスト・出演者概要・事業報告シートの提出が必要。
パフォーマンス部門は実施企画書・出店概要・営業許可の写し・事業報告シートの提出が必要。
花・緑ハーモニーフェスタへの参加は参加希望・実施概要・出店概要・出演者概要・紹介カード・営業許可の写し・飲食出店チェックリスト・事業報告シートの提出が必要です。
ナンバー | 認定事業名 | ナンバー | 認定事業名 | ナンバー | 認定事業名 |
---|---|---|---|---|---|
I-1 | ブルドッキング・ヘッドロッカーズ | I-2 | わたしも踊りたーい!レッツダンス | I-3 | 有機生活マーケット いち |
I-4 | ジャズ イン 西川 | I-5 | アペリティフの日&隣人祭り | I-6 | 西川フォークミーティング |
I-7 | 満月BAR | I-8 | 西川キャンドルナイト | I-9 | 西川音楽祭 |
I-10 | 閑谷ワークセンターせと 花工房「いちごいちえ」 | I-11 | 西川ぬく森アナザーガーデン | I-12 | うらら西川緑道公園バザール |
I-13 | ぷらっと西川 | I-14 | 岡山ビジネスカレッジ | I-15 | ホコテン実行委員会 |
I-16 | お洒落なtobari | I-17 | 緑道ヨガとスパイスまつり | I-18 | 春をまちわびるアイルランドの祝日 |
ナンバー | 認定事業名 | ナンバー | 認定事業名 | ナンバー | 認定事業名 |
---|---|---|---|---|---|
P-1 | 遠州流茶道 野点席 | P-2 | サックス愛好者 | P-3 | ゆうき&ジュリアンローズ |
P-4 | スクエアダンス | P-5 | タップ・ダンスで楽しく! | P-6 | みのる the Band |
P-7 | Souls Fly | P-8 | 桃太郎ジョイントライブ | P-9 | 福谷地区おもしれぇ~特産市 |
P-10 | 音楽で集う西川 | P-11 | 水際からとどけるハーモニー | P-12 | 笑顔になれるコンサート |
P-13 | 高尾和樹 | P-14 | オカリナの音色に癒されて | P-15 | 海太02(カイタゼロツー) |
P-16 | しばごまジュークボックス | P-17 | Safe Cakes | P-18 | 宇佐美 慶人 |
P-19 | ハワイアンフェスティバル | P-20 | 南京玉すだれ 腹話術 等 | P-21 | ドリーム・プラネット ポット花販売 |
P-22 | Bobby's | P-23 | みんなで楽しくベリーダンス | P-24 | [EWI]リリーグループ |
P-25 | Let's Enjoy! ベリーダンス | P-26 | 手話朗読班 | P-27 | よっし~&マディ♪ |
P-28 | FREE STAR | P-29 | チンプイ | P-30 | ビバップガール |
P-31 | 星屑倶楽部 | P-32 | れいわバンドG&B | P-33 | ヒップホップダンスBeast |
P-34 | アロハノアフラダンスチーム |
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1393 ファクス: 086-803-1740