西川緑道公園は、昭和49年から昭和57年までの約9年間の歳月を掛け整備され、市内中心部の「緑の回廊」と呼ばれております。公園内には約100種類の樹木約3万8千本が植樹され、春の芽生えから森林浴、秋の紅葉や草花の花壇など四季の移り変わりが楽しめるスポットです。
この西川緑道公園では様々な市民活動が行われており、西川パフォーマー認定事業者によるイベントや、「花・緑ハーモニーフェスタin西川」、「西川イルミ」、また西川緑道公園西側市道では歩行者天国「ホコテン!」も実施されております。
令和2年度(令和2年4月から令和3年3月末まで)の西川緑道公園でのイベント実施予定表です。
※予定表に記載されたイベントは、開催日程や開催時間が変更・中止される可能性があります。
令和2年度西川緑道公園年間イベント予定表(令和2年9月9日更新)
西川緑道公園で開催する様々なイベントをタイムリーにお知らせするチラシを毎月配信しています。
最新のイベント情報チラシ及びバックナンバーは以下のPDFファイルをご覧ください。
チラシ最新号「西川緑道公園イベント情報チラシ」<令和2年12月号>
■日時:7月11日(土曜日)午後5時から8時、8月22日(土曜日)午後4時から8時、9月12日(土曜日)午後5時から8時、10月3日(土曜日)午後4時から7時、10月11日(日曜日)午後1時から4時、11月22日(日曜日)午後1時から午後4時
■会場:西川緑道公園(野殿橋ステージ周辺)
■内容:アコースティック楽器によるフォークソング主体の演奏会
■日時:9月9日(水曜日)、9月23日(水曜日)、10月14日(水曜日)、10月28日(水曜日)、11月11日(水曜日)、11月25日(水曜日)
いずれも午前11時30分から午後1時
■会場:西川緑道公園(野殿橋ステージ周辺)
■内容:オカリナ演奏、福祉作業所の手作りアクセサリーや花苗の販売、カフェなど。
■日時:7月17日(金曜日)、8月21日(金曜日)、10月4日(日曜日)、10月23日(金曜日)、11月13日(金曜日)
10月4日以外は午後6時から7時30分、
10月4日のみ午後1時から2時30分
■場所:西川緑道公園(野殿橋ステージ周辺)
■内容:ウインドシンセEWIをメインとするインストユニット。昭和歌謡、J-POPなど、人気曲をお届け。演奏に際してはマスクや飛沫防止カバー等を用い工夫して実施します。
■日時:7月12日(日曜日)、9月6日(日曜日)、10月14日(日曜日)、11月8日(日曜日)
いずれも午後3時から5時
■会場:西川緑道公園(水上テラス)
■内容:バンド、ユニットによる音楽演奏
■日時:10月2日(金曜日)、10月31日(土曜日)
■会場:西川緑道公園(野殿橋ステージ周辺)
■内容:自然はワイン、デリバリーによる飲食コーナー、ステージでのミニライブなど
※当面の間、新型コロナウイルス感染症対策として完全予約制で実施します。詳細については以下の満月BARホームページでご確認ください。
■日時:8月28日(金曜日)午後6時から8時
■会場:西川緑道公園(野殿橋ステージ周辺)
■内容:ジャズやポップスなどの上質な音楽の演奏会
■日時:2月28日(日曜日)午前11時から午後4時
■会場:西川緑道公園(桶屋橋南から平和橋)
■内容:ジビエ料理、木や竹の工作、自然素材の物品販売などを通じて、山の恵みを味わう子どもから大人まで楽しめる体験型マーケット
■日時:3月21日(日曜日)午前11時から午後4時
■会場:西川緑道公園(桶屋橋南から平和橋まで)
■内容:循環可能なヒト・モノ・コトを繋げるマーケット。出店店舗等は有機生活マーケットいちのホームページでご確認ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1393 ファクス: 086-803-1740