ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

岡山ESDプロジェクトについて

[2011年4月27日]

ID:5539

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岡山ESDプロジェクトの概要について説明します。

趣旨

岡山ESDプロジェクトとは、岡山地域において、ESDに関する様々な取り組みを行っている関係機関や組織等の連携を強化して、岡山地域の特性に応じた効果的なESDを推進することにより、「持続可能な社会づくり」に幅広く広域的に貢献していく活動です。

このプロジェクトに取り組む地域について、国連大学から「RCE岡山」として認定されています。現在の地域は、岡山市域ですが、周辺市町村の賛同が得られた場合には、順次拡大していく方針です。
※RCE=ESDの地域の拠点

  • 2005年1月
    「ESDの10年」(※)開始
  • 2005年4月20日
    岡山ESDプロジェクト発足
  • 2005年6月
    岡山地域が国連大学からRCEに認定される
  • 2014年10~11月
    「ESDに関するユネスコ世界会議」関連会議が岡山市で開催
  • 2014年12月
    国連「ESD推進のためのグローバル・アクション・プログラム(GAP)」開始
  • 2015年4月
    「岡山ESDプロジェクト2015-2019基本構想」開始

(※)「ESDの10年(国連持続可能な開発のための教育の10年)」とは、持続可能な開発の実現に必要な教育への取り組みと国際協力を、積極的に推進するよう各国政府に働きかける国連のキャンペーン(2005年~2014年)のこと。英語表記のUN Decade of Education for Sustainable Developmentの頭文字をとってDESDとも言います。

GAP:Global Action Programme

お問い合わせ

市民協働局市民協働部SDGs・ESD推進課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1351 ファクス: 086-803-1777

お問い合わせフォーム