★抽選結果は、下記のPDFファイルをご覧ください。
参加費の必要な講座に当選された方は、7月18日(金曜日)21時までに納入してください。
☆登録した人にボランティアのご案内をお伝えします。
☆「音楽と朗読の会 金星音読団」による、上演中にざわついたり、動き回ったり、途中で赤ちゃんが泣きだしたりしてもOK!な会です。
☆発達障害に関わる情報交換や勉強会を定期的にしています。
「ええとこ発見図」を持って、私たちがくらす″まち”を歩きましょう。令和7年度は平井学区をめぐるコースです。(今年度の募集チラシは令和8年1月または2月頃に掲載予定です。現在、参考資料として令和6年度のチラシを掲載しています。)
☆玉ねぎの皮で晒の布を染めて、巾着をつくります。
☆映画を通して登場人物の生き方を考えたり自分に照らし合わせたりしてみませんか。
☆岡山市ふれあい介護予防センターが主催。地域の仲間と交流しながら一緒に身体づくり・健康づくりをしましょう!
☆楽しみながら調理体験を積んで、災害時などのイザ!という時に備えましょう。
☆子育て中の親子が自由に集まって、ほっと一息つける居場所です。
広い部屋でたくさんのレールをつなげて遊ぼう!
☆概ね60歳以上の方が対象です。
☆期間限定で、年間3回程度開催しています。次回は11月または12月頃開催予定です。
☆東山ESDクラブ 8月(1)、8月(2)
☆ITボランティア東山のみなさんがわかりやすく説明します。
☆ITボランティア東山のみなさんに、パソコンの困りごとや操作のことなど、なんでもお尋ねください。
所在地: 〒703-8282 岡山市中区平井四丁目13-33 [所在地の地図]
電話: 086-276-6202 ファクス: 086-276-6202