「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」に基づき、感染症が発生したとき、患者や同居の家族等の検便を行い、その原因菌の検査を行っています。
検査項目:腸管出血性大腸菌(O157、O26等)、赤痢等

性感染症の検査
本センターでは「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」及び「岡山市性感染症ストップ作戦事業要綱」に基づき、HIV及び梅毒の検査を実施しています。
なお、検査の受付・相談は本センターでは行っていませんので、専用ダイヤル「エイズ・性感染症ホットライン(086-803-1269)」にご連絡ください。受付時間は月曜日から金曜日までの午前9時から正午までです。