ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

中央図書館の行事

[2025年11月27日]

ID:10230

「赤ちゃん絵本読み聞かせ体験」のご案内

  • 日時
    毎月第2水曜日と5月・6月・11月・2月の第4土曜日(※変更になることもあります。詳しくは各月の行事予定表をご覧ください。)
    午前10時30分から11時まで(会場は11時30分まで開放しています。)
  • 対象
    1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方
  • 内容
    絵本の読み聞かせ体験です。時間内は自由に出入りできます。

  岡山市立図書館の「赤ちゃん絵本読み聞かせ体験」のご案内

「おやこおたのしみ会」のご案内

  • 日時
    毎月第4金曜日(4月、8月を除く)(※変更になることもあります。詳しくは各月の行事予定表をご覧ください。)
    午前10時30分から11時まで
  • 対象
    1歳から3歳までのお子さんとその保護者の方
  • 内容
    手遊び、絵本の読み聞かせ、工作など

  ※定員15組。申し込みが必要です。詳しくは、各月の行事予定表をご覧ください。

「企画映画会」「名作映画会」のご案内

  • 日時:各月の行事予定表をご覧ください。
  • 場所:岡山市立中央図書館 2階 視聴覚ホール   
  • 主催:岡山市立視聴覚ライブラリー
  • 対象:一般

歴史講座

当館職員(学芸員)が収蔵資料や企画展示を解説する、講演形式の歴史講座です。

この行をクリックすると詳しいページへ移ります。

2025年11月中央図書館の行事

2025年11月中央図書館の行事(一般向け)
日づけ 時間場所 行事名 内容 対象 その他 
11月2日
(日曜日)
午前10時10分
から午前12時
2階視聴覚
ホール
古文書入門講座岡山県内の近世古文書の解読一般申込制
※受付終了
11月2日
(日曜日)
午後1時から
午後4時
2階視聴覚
ホール
岡山古文書を読む会古文書の解読会員
11月11日
(火曜日)
午後2時から2階視聴覚
ホール
企画映画会「凍える鏡」
一般当日受付
定員90名
11月16日
(日曜日)
午前10時10分
から午前12時
2階視聴覚
ホール
古文書入門講座岡山県内の近世古文書の解読一般申込制
※受付終了
11月16日
(日曜日)
午後1時から
午後4時
2階視聴覚
ホール
岡山古文書を読む会古文書の解読会員
11月30日
(日曜日)
午後2時から2階視聴覚
ホール
名作映画会「レンタル×ファミリー」一般当日受付
定員90名
2025年11月中央図書館の行事(子ども向け)
 日づけ 時間場所 行事名 内容 出演 対象 その他 
11月1日
(土曜日)
午前11時から午前11時45分1階おはなしのへや読書週間 おはなしのじかんスペシャル『世界でいちばんきれいな声』ほかおはなしグループモモ幼児から申込不要
定員なし
11月2日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月3日
(月曜日、祝日)
午後3時から午後3時30分
1階児童コーナー読書週間 わくわくコンサート弦楽器の演奏とヴァイオリン体験就実大学 弦楽アンサンブル部幼児から申込不要
定員なし
11月6日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分
1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月8日
(土曜日)
午後2時から午後4時2階視聴覚ホール読書週間 電一郎先生のかわいい電気工作教室環境学習「SDGsともったいないさがし」、工作「イルミネーションツリーを作ろう!」環境学習プラザ「アスエコ」講師 電一郎先生小学生(3年生以下は保護者同伴)申込制 定員12人 10月25日から受付 材料費250円当日持参 参加者はハサミ、色鉛筆、水性色マーカー持参
11月9日
(日曜日)
午後3時から午後5時1階児童コーナー読書週間 司書のお仕事体験図書館の仕事を体験してみよう!図書館職員小学3年生から中学生申込制 定員8人 10月26日から受付
11月12日
(水曜日)
午前10時30から午前11時2階視聴覚ホール絵本読み聞かせ体験赤ちゃん絵本を中心に親子で読み聞かせ テーマ「手・足・からだの本」図書館職員1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方申込不要
定員なし
11月13日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月16日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月20日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月22日(土曜日)午前10時30分から午前11時2階視聴覚ホール絵本読み聞かせ体験赤ちゃん絵本を中心に親子で読み聞かせ テーマ「あったまろう」図書館職員1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方申込不要
定員なし
11月23日
(日曜日、祝日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月26日
(水曜日)
午後3時から午後3時30分1階おはなしのへやえほんのじかんテーマ「あきのやま」きいろいたんぽぽ童話の会幼時から申込不要
定員なし
11月27日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
11月28日
(金曜日)
午前10時30分から午後11時2階視聴覚ホールおかやこおたのしみ会絵本の読み聞かせ、手あそび、工作など図書館職員1歳から3歳くらいまでのお子さんとその保護者の方申込制 定員15組 11月11日から受付
11月29日
(土曜日)
午後3時から午後3時40分2階視聴覚ホールにんぎょうげき「ゆかいなおやさい」ほかおもちゃ箱幼児から申込不要
定員なし
11月30日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼時から申込不要
定員なし

2025年12月中央図書館の行事

2025年12月中央図書館の行事(一般向け)
日づけ 時間場所 行事名 内容 対象 その他 
12月7日
(日曜日)
午後1時から
午後4時
2階視聴覚
ホール
岡山古文書を読む会古文書の解読会員
12月9日
(火曜日)
午後2時から2階視聴覚
ホール
企画映画会「アメリカ交響曲」(日本語字幕)
一般当日受付
定員90名
12月20日
(土曜日)
午後2時から
午後4時
2階視聴覚
ホール
デジタルアーカイブ活用講座岡山空襲の実態と戦後復興一般申込制
定員60名
11月20日から受付
12月21日
(日曜日)
午後1時から
午後4時
2階視聴覚
ホール
岡山古文書を読む会古文書の解読会員
2025年12月中央図書館の行事(子ども向け)
 日づけ 時間場所 行事名 内容 出演 対象 その他 
12月4日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月6日
(土曜日)
午前11時から午前11時30分1階おはなしのへやおはなしのじかん『わらしべ長者』ほかおはなしグループモモ幼児から申込不要
定員なし
12月6日
(土曜日)
午後2時から午後4時2階視聴覚ホール子ども写真撮影教室プロの指導を受けて、すてきな写真をとってみよう!プロカメラマンの加藤育美さんと臼杵和弘さん小学生
(保護者同伴)
申込制
定員7組
11月22日から受付
スマートフォン等写真撮影できるもの・被写体(撮りたいもの)を持参
12月7日
(日曜日)
午後3時から午後3時40分1階おはなしのへやクリスマスを楽しもう!読み聞かせの後、季節の工作をします図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月10日
(水曜日)
午前10時30分から午前11時2階視聴覚ホール絵本読み聞かせ体験赤ちゃん絵本を中心に親子で読み聞かせ テーマ「ふれあいあそび」図書館職員1歳くらいまでの赤ちゃんとその保護者の方申込不要
定員なし
12月11日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月13日
(土曜日)
午後3時から午後4時2階視聴覚ホールクリスマス会かみしばい、ゲーム、工作など岡山理科大学児童文化部幼児から申込制
定員10組
11月29日から受付
12月14日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月18日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月21日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月24日
(水曜日)
午後3時から午後3時30分1階おはなしのへやえほんのじかんテーマ「クリスマス」きいろいたんぽぽ童話の会幼児から申込不要
定員なし
12月25日
(木曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし
12月26日
(金曜日)
午前10時30分から午前11時2階視聴覚ホールおかやこおたのしみ会絵本の読み聞かせ、手あそび、工作など図書館職員1歳から3歳くらいまでのお子さんとその保護者の方申込制
定員15組 12月10日から受付
12月28日
(日曜日)
午後3時から午後3時15分1階児童コーナーかみしばいのじかん紙芝居の実演図書館職員幼児から申込不要
定員なし

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館

所在地: 〒700-0843 岡山市北区二日市町56 [所在地の地図]

電話: 086-223-3373 ファクス: 086-223-0093

お問い合わせフォーム