ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

不燃ごみの出し方

[2010年6月1日]

ID:5186

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

焼却も、リサイクルもできない不燃ごみは、埋立処分場に運ばれます。そのスペースには限りがあることを知っておいてください。

ごみを出す日時・場所は?

不燃ごみ収集日(祝日も含む)の朝8時までに決められたごみステーションに出してください。
(一部地域は朝7時30分まで※収集曜日一覧の備考欄を参照ください)

  1. 不燃ごみは月1回収集していますが、お住まいの地域によって収集日は異なります。収集曜日一覧をご覧ください。
  2. 出す場所は、町内会やマンション等で設置している「ごみステーション」です。町内会の場合は、町内会やご近所の方、マンション等共同住宅の場合は、管理人の方等にお尋ねください。

ごみの出し方・分け方は?

資源化物(空き缶やガラスびんなどは資源化物として)と不燃ごみをきちんと分別してください。

  1. 岡山市有料指定袋に入れて出してください。
  2. 不燃ごみの大きさの目安は、袋の中に入れるごみ1つの大きさが20リットルの有料指定袋に入りきるものです。(45リットルの有料指定袋に入るものが、不燃ごみになるとは限りません。)

※分別が不十分なもの、粗大ごみに該当するものは収集できませんのでご注意ください。

主な不燃ごみは?

  • 化粧品のびん(乳白色のびん)
  • ポット
  • 油びん、ひどく汚れたびん
  • 電球(箱に入れるか新聞紙などで包んで)
  • 窓ガラス
  • 食用油の缶
  • ガラスコップ
  • 耐熱ガラス
  • なべ
  • 陶磁器

資源化物 粗大ごみについてはこちらを参照してください。

主な不燃ごみ

【注意】小型家電は不燃ごみではありません

平成27年1月より小型家電は資源化物として無料回収しています。
詳細は下記リンクをご覧ください。

お問い合わせ

環境局環境部環境事業課

所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1297 (プラスチック資源専用)050-3354-4940 ファクス: 086-803-1876

お問い合わせフォーム