住居番号は、建物の主な出入口の位置によって決まるので、好きな番号を選ぶことはできません。
住居表示が実施されている場所では、街をいくつかの区画に分け、その区画を「□番」であらわします。
その区画のまわりに順序よく番号をつけ、建物の主な出入口にあたる番号がその建物の住居番号となり、「△号」であらわします。
住居番号は、建物の主な出入口の位置によって決まるので、建替前の建物と同じ住居番号にならない場合もあります。
住居表示の届出をして、岡山市が通知する住居番号を使用してください。
住居番号は、建替前の建物と同じ住居番号にならない場合もあります。
住居表示の届出から、住居番号の通知書の交付までには数日間かかります。
建物を購入された方が、スムーズに住民登録(転入・転居等)の手続ができるよう、建物が完成するまでに住居表示の届出をしてください。
住居番号に枝番号を付けることができる場合があります。
お困りの場合は、区政推進課までご相談ください。
住居番号に枝番号を付けることができる場合があります。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1032 ファクス: 086-803-1875