ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

障害や病気と向き合い、ともに歩もう~身体障害・疾患・発達障害支援グループの紹介~

[2015年3月3日]

ID:45683

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

お子さんが先天的や後天的に障害を抱えることになったり、疾患を持って生まれたりした場合、お子さんへのケアはもちろん、パパやママ、その家族のケアも重要なポイントになってきます。

障害や疾患が見つかったとき、みなさんがあせらずあわてずお子さんと向き合うことができるように、岡山市には公共の相談機関・専門機関などが設けられています。

ほかにも、同じ障害を持つ方々による「親の会」など、自主グループも各地域でさまざまに活動されています。ひとりで抱え込まず悩みを共有することで、解決への糸口を見つけたり、先輩パパママからアドバイスをもらえたりするかもしれません。
心がスッと楽になる場所を見つけ、楽しく子育てしていきましょう。

ともに育むネットワーク(ともネット)

「ともに育むネットワーク(ともネット)」とは、さまざまな障害や病気をもった子どもを育んでいる岡山市内の保護者のグループ(自主的に構成しているゆるやかなネットワーク)で、グループ相互の理解と交流により共に協力して子どもを健やかに育てることを目的としています。2か月に1回、構成する団体が参加して勉強会や交流のための会合を開くほか、グループ紹介のための展示や、講演会、シンポジウムも適宜開催しています。

ともネットパネル展

H25パネル展の様子

毎年3月上旬、市役所1階の市民ホールを利用して、「ともネットパネル展」を開催しています。毎年多くの方に各団体の活動を知ってもらうきっかけになっています。

●R4年度のパネル展のご案内●

【開催日時】
令和5年3月6日(月曜日)から7日(火曜日)10時から16時
【開催場所】
岡山市役所1階市民ホール(ロビー)
【内容】
ともネットの参加団体によるパネル展

ともネットに所属する支援グループ

JDS(日本ダウン症協会) 岡山支部

ダウン症児・者とその家族の不安を軽減させ、会員相互の助け合い、懇親を図る。医療・教育・福祉等の情報収集と情報提供。社会への啓発活動に努める。

  • 対象
    染色体に異常を持つ子どもとその家族
  • 活動
    年1回総会・学習会・クリスマス会・新年会
    ※各年齢ごとの活動をそれぞれ月1回程度行っています
    情報交換・創作活動・食事相談・デイキャンプ等
  • 事務局
    岡山市東区瀬戸町江尻1200-5
  • 連絡先
    定藤 容志枝
    TEL:070-5309-1077
    HP:本部別ウィンドウで開く 岡山支部別ウィンドウで開く

岡山県肢体不自由児者福祉協会 岡山支部

肢体不自由児者とその保護者の集いで会員相互の親睦と教育・福祉・医療の増進を目的とする。

  • 対象
    肢体不自由児者とその保護者
  • 活動
    総会・講演会・定例会・遊びの広場など
  • 事務局
    岡山市南区築港新町2-20-19
  • 連絡先
    中塚 一女
    TEL:086-222-9018(水・木のみ県事務局)
    TEL:086-264-8606
    HP:県支部別ウィンドウで開く
    E-mail:ellenakats@ybb.ne.jp

きびだんごの会 (口唇口蓋裂児を持つ親の会)

同じ障害を持つ親として交流を持つことで、精神的な不安を軽くし、子どもと共に元気に成長していく。

  • 対象
    口唇口蓋裂の障害を持つ子どもと親
  • 活動
    総会・講演会・ミニ集会(年2回)
  • 連絡先
    岡山市北区鹿田町1-1-1
    岡山市保健所健康づくり課 母子歯科保健係
    TEL:086-803-1264

全国心臓病の子どもを守る会 岡山県支部

心臓病児の療育と相談、育児支援・教育・福祉医療等共に学び共に活動していく。

  • 対象
    心臓病児とその家族
  • 活動
    年1回総会・キャンプ・旅行・クリスマス会・勉強会・交流会
  • 事務局
    岡山市中区海吉1539-8
  • 連絡先
    鳥生 充枝
    TEL・FAX:086-276-3381
    HP:岡山県支部別ウィンドウで開く

BAの会 岡山支部 (胆道閉鎖症の子どもを守る会)

患者家族相互の連絡と助け合い・交流・親睦・医療制度の改善・社会保障の拡充等に努力する。

  • 対象
    胆道閉鎖症等の子どもとその家族
  • 活動
    年1から2回支部集会(講演会・相談会)
  • 連絡先
    岡山市中区国府市場319-3
    中道 博之
    TEL:090-2292-0787
    E-mail:namikichijp@yahoo.co.jp

先天性四肢障害児父母の会 岡山支部

生まれつき手足や指・耳の形などに障害のある子どもを持つ親の会(または、本人)。

  • 対象
    生まれつき四肢障害を持つ子どもと親
  • 活動
    支部活動は年4回程度(キャンプ・レクレーション・交流会・勉強会・写真展等)
  • 連絡先
    岡山市北区鹿田町1-1-1
    岡山市保健所 健康づくり課 母子歯科保健係
    TEL:086-803-1264

岡山市手をつなぐ育成会 (幼児部・学校部)

主に知的障害児・者の親の会で、幼児~学校所属の子どもを持つ保護者による集まり。

  • 対象
    知的障害児・者とその家族
  • 活動
    全体会、年齢別活動など
  • 事務局
    岡山市中区小橋1-1-30 岡山市福祉文化会館地階
  • 連絡先
    近藤 直子
    TEL:086-272-9694
    FAX:086-273-5184

岡山県LD等発達障害親の会 はあとりんく

LD・ADHD・自閉症スペクトラム・軽度知的障害など発達障害児(者)や困り感を抱える子どもを支える親の会。全国LD親の会に加盟。

  • 対象
    発達障害や困り感を抱える子どもと親
  • 活動
    月1回定例会・講演会・おしゃべり会等
  • 連絡先
    岡山市北区鹿田町1-1-1
    岡山市保健所 健康づくり課 母子歯科保健係
    TEL:086-803-1264
    E-mail:okayama.h.link@gmail.com  

岡山県自閉症協会 岡山地区部会(日本自閉症協会 加盟団体)

自閉症児・者の親の会。先輩体験談やバス旅行など有。通常学級在籍の児童・保護者も多く活動。

  • 対象
    自閉症児・者とその家族(子ども部・青少年部会)
  • 活動
    全体会、年齢別活動、勉強会、茶話会など
  • 連絡先
    岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
  • 事務局
    TEL:086-801-4010
    HP:岡山県自閉症協会別ウィンドウで開く
    E-mail:asj-okayama@kirameki-plz.com

カンガルークラブ

南保健センター管内の障害の子どもを持つ親同士の交流と勉強会を通じて、相互に助け合う。

  • 対象
    心身に何らかの障害を持つ子供と親
  • 活動
    第2木曜日(定例会・講演会・クッキング等)
  • 連絡先
    岡山市南区福田690-1
    南区南保健センター
    TEL:086-261-7051

あけぼの会

西保健センター管内の障害の子どもを持つ家族同士の交流と勉強会を通じて、相互に助け合う。

  • 対象
    心身に何らかの障害を持つ子どもと家族
  • 活動
    定例会(情報交換・話し合い)
  • 連絡先
    岡山市南区妹尾880-1
    南区西保健センター
    TEL:086-281-9625

ひだまりKIDS

中央保健センター管内の障害の子どもを持つ親同士の交流を通じて、相互に助け合う。

  • 対象
    障害を持つ子どもと親
  • 活動
    月1回定例会(情報交換・話し合い)
  • 連絡先
    岡山市北区鹿田町1-1-1
    北区中央保健センター
    TEL:086-803-1265

メンバーさんからのメッセージ

メンバー

岡山県肢体不自由児者福祉協会岡山支部 中塚さん・大江さん

会には、皆さんが今抱えている不安や問題などを乗り越えてきた先輩パパ・ママがたくさんいますので、いろんな話を聞いて参考にしてくださいね。
また、自分の子どもより歳の大きい他の参加者の子どもの様子を見ることで、安心できたり元気がもらえたりして、子育てに少し余裕が持てるようになったりします。
子ども自身も他のお友だちを見て、ホッとできるようですよ。
ひとりで抱え込まず、みんなで一緒に歩んでいきましょうね。

ここまでのお問い合わせ

・岡山市保健所健康づくり課母子歯科保健係

所在地:岡山市北区鹿田1-1-1 

TEL:086-803-1264   FAX:086-803-1758

公民館で主催している発達障害関連講座

また、公民館では発達障害に関する勉強や交流の場を主催しており、同じ悩みを持つ方々が相談しあったり、学び合える機会を設けています。
ちょっと話が聞きたい、相談したいと思ったときでもお気軽に参加できます。
詳細は、下記の公民館をご確認ください。

公民館で主催している発達障害関連講座の表
公民館名会・講座名PDFHP等
大元なかよしの会案内(PDF形式、714.06KB)別ウィンドウで開く 
吉備たんぽぽネットワーク案内(PDF形式、509.01KB)別ウィンドウで開く 
岡西あおぞら案内(PDF形式、395.40KB)別ウィンドウで開く 
上道子育て応援サークル カンガルーポー案内(PDF形式、263.37KB)別ウィンドウで開く 
上南オレンジクローバーの会案内(PDF形式、859.75KB)別ウィンドウで開く 
津高トモスカイ津高案内(PDF形式、670.70KB)別ウィンドウで開く 
富山「ぐるんぱの会」
~みんなで知ろう!発達障がい~
案内(PDF形式、644.96KB)別ウィンドウで開く 
ほっとステーション案内(PDF形式、317.39KB)別ウィンドウで開く 
東山ひまわりサポーターズクラブ案内(PDF形式、647.77KB)別ウィンドウで開く 
福浜みんなで学ぼう発達障害案内(PDF形式、626.22KB)別ウィンドウで開く 
万富ありんこクラブ案内(PDF形式、560.73KB)別ウィンドウで開く 
操山ふらっとhome~子育てトーク会~案内(PDF形式、598.11KB)別ウィンドウで開く 
御南西子育て座談会~発達障害を考えよう~案内(PDF形式、914.38KB)別ウィンドウで開く 

公民館で活動している会・グループなど

公民館で活動している会・グループなどの表
公民館名会・講座名PDFHP等
大元ひだまりKIDS案内(PDF形式、198.56KB)別ウィンドウで開く 
京山/岡輝/岡西よつばの会案内(PDF形式、793.49KB)別ウィンドウで開く 
京山チューリップの会案内(PDF形式、617.17KB)別ウィンドウで開く 
ウィズはぁと案内(PDF形式、623.21KB)別ウィンドウで開く 

全市的に活動しているグループなど

こそだてぽけっとでは、読んで元気になる体験談を公開しているよ!  

みんなチェックしてみてね

ここまでのお問い合わせ

・岡山市 公民館振興室

所在地:岡山市北区幸町10-16 西川アイプラザ4階

TEL:086-234-6015

※公民館主催講座に関するお問い合わせは、各公民館へご連絡ください。