令和3年3月14日(日曜日)、岡山市北区の歴史と文化を巡るウォーキング(備中足守コース)を開催しました。
備中足守コースは、県の町並み保存地区に指定された陣屋町足守の町並みと、県立自然公園内にある龍泉寺とその周辺を歩くコースです。
約40名の方にご参加いただき、新型コロナウイルス感染症対策を実施しつつ、旧足守藩侍屋敷、木下利玄生家、近水園、藤田千年治邸、龍泉寺等を巡り、各施設を管理されている方や岡山市文化財担当職員による説明を聞きながら、約5kmのウォーキングを楽しんでいただきました。

旧足守藩侍屋敷にて

近水園にて

木下利玄生家付近にて

龍王池にて

奥の院一乗寺への参道脇のラジオ塔にて

奥の院一乗寺への参道にて

龍泉寺御滝にて
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1655 ファクス: 086-803-1725