ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度中山間地域等直接支払

[2025年8月19日]

ID:74583

令和6年度中山間地域等直接支払制度実施状況

1.集落協定締結状況

集落協定締結状況
区分 協定締結数 参加農家数(人) 交付農用地面積(平方メートル) 交付額(円)
集落協定 467072,935,76741,952,867
個別協定 5
5424,4925,554,170
517123,360,25947,507,037

2.協定の対象農地基準別面積・交付額

協定の対象農用地基準別面積・交付額
実施地区 集落協定数
(個別協定を含む)
協定面積
(平方メートル)
田(平方メートル)
急傾斜
田(平方メートル)
緩傾斜
畑(平方メートル)
急傾斜
畑(平方メートル)
緩傾斜
交付金(円)
北区 131,287,594918,048357,726 6,1795,641 22,165,630
北区御津 8481,767280,770200,9970 0 7,650,787
北区建部 28 1,467,530441,7611,014,9290 10,84016,238,748
南区 2123,36848,49174,877
0 0 1,451,872
合計 513,360,2591,689,0701,648,5296,179 16,48147,507,037

3.集落協定における農業生産活動等の実施状況

集落協定(46協定)

取組区分:基礎単価のみ(13協定)

協定数(内訳)

  • 北区   1
  • 北区建部 11
  • 南区 1

取組内容
協定地域内の耕作放棄地の発生防止、水路・農道等の管理及び周辺林地の下草刈りや景観作物の作付け、体験農園等、集落の実態に合った活動を実施。


取組区分:体制整備単価(33協定)

協定数(内訳)

  • 北区 9
  • 北区御津 7
  • 北区建部 17

取組内容
基礎単価の要件に加え、集落戦略の作成を行い、協定農用地一筆ごと及び集落全体の将来像について話し合いを重ね、将来的に維持すべき農用地を明確化し、維持に向けた担い手の確保等の取組みを推進する。

個別協定(5協定)

取組区分:体制整備(5協定)

協定数(内訳)

  • 北区  3
  • 北区御津 1
  • 南区  1


取組内容
認定農業者等が利用権設定等を締結し、農業生産活動を実施。

お問い合わせ

産業観光局農林水産部農林水産課 農政係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1343 ファクス: 086-803-1739

お問い合わせフォーム