ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和3年度岡山市景観まちづくり賞受賞作品集

[2022年1月26日]

ID:34302

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

建築物部門

就実大学・就実短期大学 A館・D館

就実大学・就実短期大学 A館・D館の写真1
就実大学・就実短期大学 A館・D館の写真2

  • 所在地 中区西川原一丁目
  • 建築主 学校法人就実学園
  • 設計者 株式会社教育施設研究所
  • 施工者 株式会社錢高組
  • 完成年月日 令和3年2月
  • 用途 学校(大学校舎)
  • 構造 鉄筋コンクリート造
  • 階数 地上4階

大学の正門近くに新しい大学の顔として建築された新校舎です。ガラス張りとタイルといったシンプルな素材構成や、開口部や柱のリズムなどの建築デザインが評価されました。また、既存校舎から建物の基本的なデザインや色彩が踏襲されていて、大学全体として統一感のある建築デザインも評価されました。

RSKイノベイティブ・メディアセンター

RSKイノベイティブ・メディアセンターの写真1
RSKイノベイティブ・メディアセンターの写真2
  • 所在地 北区天神町
  • 建築主 RSKホールディングス株式会社
  • 設計者 株式会社日建設計
  • 施工者 清水建設・大本組・荒木組共同企業体
  • 完成年月日 令和2年7月
  • 用途 事務所(放送局)他
  • 構造 鉄骨造 一部鉄骨鉄筋コンクリート造・鉄筋コンクリート造
  • 階数 地上5階、地下1階
  • 岡山市のカルチャーゾーンの中心部に建築された報道機関の建物です。ダイナミックな構造と壁面のテクスチャーなど完成度の高い建築デザインが試みられています。建物をセットバックして広がりのある広場を生み出し、周辺に開かれた施設として建築されている点が評価されました。また、芸術家岡本太郎の作品を建物外壁に移設保存され、岡山で表現された芸術文化の継承にも貢献している点が評価されました。


    南区の離れ

    南区の離れの写真1
    南区の離れの写真2
  • 所在地 南区彦崎
  • 建築主 藤原 昌彦
  • 設計者 株式会社バウムスタイルアーキテクト一級建築士事務所
  • 施工者 株式会社バウムスタイルアーキテクト
  • 完成年月日 平成29年12月
  • 用途 住宅兼アトリエ・ギャラリー
  • 構造 木造
  • 階数 地上2階
  • 住宅地にある住宅兼アトリエギャラリーです。岡山の伝統的な建築意匠である焼杉板を使用することで、周辺環境と調和している点や地域の景観を継承している点が評価されました。また、建物をセットバックして植栽やベンチを設置することで、街並みや周辺環境への配慮がなされている点も評価されました。

    山並みの家

    山並みの家の写真1
    山並みの家の写真2
  • 所在地 中区海吉
  • 建築主 宇根 秀則
  • 設計者 株式会社ケンチックス
  • 施工者 株式会社SAKULAB
  • 完成年月日 令和3年1月
  • 用途 一戸建て住宅
  • 構造 木造
  • 階数 地上2階
  • 住宅と田園が広がる地域の境界に建築された住宅です。住まいの形態として周辺との調和や、シンプルなモダニズム的デザインのコントラストが優れています。建物をセットバックして、塀の内外を緑化することで、住人はもちろん、豊かな街並み形成に貢献されています。また、夜間に建物や植栽を照らす照明計画が、街にゆとりや安心感を与えている点も評価されました。

    街並み部門

    コモンステージ白石

    コモンステージ白石の写真1
    コモンステージ白石の写真2
  • 所在地 北区白石
  • 建築主 積水ハウス株式会社 岡山支店
  • 設計者 積水ハウス株式会社 岡山支店
  • 施工者 積水ハウス株式会社 岡山支店
  • 完成年月日 令和2年5月
  • 用途 分譲住宅地
  • 構造 鉄骨造または木造
  • 階数 地上1階または地上2階
  • 美しい街並みを形成する基準を独自に策定された分譲住宅地です。壁面後退や植栽計画など住環境整備の在り方や、道路境界部の石敷きが道路と繋がりを持った外構計画の手法も評価されました。互いの隣地境界部を同じフェンスとすることで、街並みとして連続感を形成していることも評価されました。このような計画が宅地開発の一つの手本となり、今後の分譲住宅地の質の向上に繋がることが期待されます。

    お問い合わせ

    都市整備局住宅・建築部建築指導課 指導係

    所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

    電話: 086-803-1444 ファクス: 086-803-1730

    お問い合わせフォーム