岡山連携中枢都市圏・連携市町の図書館を相互に利用できます。
平成31年1月8日(火曜日)から相互返却が始まります。
平成31年1月8日(火曜日)から、岡山連携中枢都市圏・連携市町の図書館の相互利用サービスで借りた図書などは、岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町の6市4町の図書館で返却ができるようになります。
岡山連携中枢都市圏図書館相互利用について
岡山連携中枢都市圏図書館相互利用ご案内
岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町の6市4町にお住まいの方は、各市町の図書館で図書等を借りることができます。
●利用者カードの発行について
利用したい市町ごとに、利用者カードの発行が必要になります。運転免許証、保険証など、住所確認ができるものをお持ちください。
●貸出手続き
図書館の利用は、それぞれの図書館の規則に従ってください。貸出できる冊数や貸出期間など、図書館によって異なります。
●図書の返却
岡山連携中枢都市圏・連携市町の図書館で、相互利用サービスで貸出した図書などは、岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町の各図書館(下記「ご利用可能な連携市町の図書館」)でも返却ができます。相互返却のサービスを利用される場合は、必ず窓口で『相互利用の返却』とお伝えください。
※各図書館で返却処理するまでに一週間程度かかる場合があります。
●ご案内パンフレット 岡山連携中枢都市圏図書館相互利用ご案内パンフレット(PDF:1.2MB)
岡山市立図書館の相互利用について
●5市4町にお住いの皆様ようこそ岡山市立図書館へ
*岡山市立図書館では、本や雑誌・新聞のほか、紙芝居、CD・DVDなどのAV資料をそろえ、みなさまの暮らしに役立つ図書館になるよう努めています。赤ちゃんからお年寄りまで、どなたでもお気軽にご利用ください。
*図書館の利用は無料です。
●はじめて資料をかりるには
*玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町にお住まいの方ならどなたでもかりることができます。免許証や保険証などの本人確認ができるものを必ずご持参ください。利用者カードをお作りします。
●利用者カード
*利用者カードは、この案内にある岡山市立の各図書館・図書室共通で使うことができます。(※他の自治体と共通のカードではありませんので、岡山市以外の図書館では利用できません。)
*ご本人の利用者カードでご利用ください。
*利用者カードは何年でも使用できます。大切にし、汚したり、折り曲げたりしないでください。
*利用者カードをなくしたとき、住所・電話番号などが変わったときは、すぐに図書館に連絡してください。
●資料をかりるとき
*かりたい資料と利用者カードをお持ちください。
【本・雑誌など】
*2週間の期限でお読みになれる点数をかりることができます。※カセット・朗読CDも同様です。
*連絡すれば、一回だけ貸出期間を2週間延長することができます(予約が出ている本は延長できません)。
【CD・DVDなどのAV資料】
*CDは5タイトルまで、DVD・ビデオテープなどは合わせて5タイトルまで各々2週間かりることができます(延長はできません)。
*幸町図書館の3階には、CD・DVD・ビデオテープなどの専用コーナーがあります。
*足守図書館・伊島図書館ではAV資料はかりることができません。
※返却が遅れていると貸出が制限されることがありますのでご注意ください。
※図書館の資料は市民みなさんの大切な財産です。資料を破損したり、なくしたりしたときは弁償していただくことがあります。
●資料をかえすとき
*資料をかえすときは、利用者カードはいりません。
*かりた図書等は、岡山市立図書館のほか、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町の各図書館(下記「ご利用可能な連携市町の図書館」)でも返却ができます。相互返却のサービスを利用される場合は、必ず窓口で『相互利用の返却』とお伝えください。※各図書館で返却処理するまでに一週間程度かかる場合があります。
※足守図書館・伊島図書館では、AV資料はかえせません。
*図書館が休みのときは、返却ポストへ入れてください。ただし、CD・DVD・ビデオテープなどのAV資料は、壊れないように包むなどしておかえしください。
●予約サービス
*読みたい本が見つからないときは、予約をしてください。ご用意できましたら、ご連絡します。
※ご予約いただけるのは、岡山市立図書館の貸出用資料です。
※予約を受け取ることができる場所は、岡山市立の各図書館・図書室のみです。
*予約カードに記入して職員までお出しください。また、パスワードを発行されると館内の利用者用検索端末やインターネットからの予約もできます。
⇒インターネット予約サービスのご案内
●読書案内・調べもの
*本についてわからないことや調べ物・研究に必要な資料や情報を探すお手伝いをします。お気軽におたずねください。
●インターネットによる情報提供
*図書館のホームページから、蔵書検索や催し物などの情報を提供しています。
*パスワードを登録すると、インターネットから資料の予約や、ご自分の貸出・予約状況の確認、貸出期間の延長ができます(事前にご来館のうえ、お申し込みが必要です)。
●コピーをしたいときは
*図書館の資料に限り、著作権の範囲内で、実費でコピーできます(伊島図書館は除く)。
岡山市民の方が他市町の図書館で相互利用をする場合について
●利用者カードの発行について
利用したい市町ごとに、利用者カードの発行が必要です。運転免許証、保険証など住所確認ができるものを持って、利用される図書館で、カード発行をお申し込みください。
●貸出について
それぞれの図書館の規則に従ってください。借りられる冊数など、図書館によって異なります。
●返却について
岡山連携中枢都市圏・連携市町の図書館で、相互利用サービスで貸出した図書などは、岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、和気町、早島町、美咲町、吉備中央町の各図書館(下記「ご利用可能な連携市町の図書館」)でも返却ができます。相互返却のサービスを利用される場合は、必ず窓口で『相互利用の返却』とお伝えください。
※各図書館で返却処理するまでに一週間程度かかる場合があります。
ご利用可能な連携市町の図書館
●岡山市
中央図書館、幸町図書館、浦安総合公園図書館(耐震改修工事のため2019年5月中旬頃まで休館)、足守図書館、伊島図書館、建部町図書館、御津図書館、瀬戸町図書館、灘崎図書館、西大寺緑花公園緑の図書室
●玉野市
玉野市立図書館
●備前市
備前市立図書館、備前市立図書館吉永分館、備前市立図書館日生分館
●瀬戸内市
瀬戸内市民図書館、瀬戸内市牛窓図書館、瀬戸内市長船図書館
●赤磐市
赤磐市立中央図書館、赤磐市立赤坂図書館、赤磐市立熊山図書館、赤磐市立吉井図書館
●真庭市
真庭市立中央図書館、真庭市立久世図書館、真庭市立蒜山図書館、真庭市立落合図書館、真庭市立北房図書館、真庭市立美甘図書館、真庭市立湯原図書館
●和気町
和気町立図書館、和気町立佐伯図書館
●早島町
早島町立図書館
●美咲町
美咲町立中央図書館、美咲町立旭図書館、美咲町立柵原図書館
●吉備中央町
かもがわ図書館、ロマン高原かよう図書館
ご利用可能な連携市町の図書館ホームページ
- 岡山市立図書館
- 玉野市立図書館(新しい画面で開きます。)
- 備前市立図書館(新しい画面で開きます。)
- 瀬戸内市民図書館(新しい画面で開きます。)
- 赤磐市立図書館(新しい画面で開きます。)
- 真庭市立図書館(新しい画面で開きます。)
- 和気町立図書館(新しい画面で開きます。)
- 早島町立図書館(新しい画面で開きます。)
- 美咲町立図書館(新しい画面で開きます。)
- 吉備中央町立図書館(新しい画面で開きます。)
ご案内パンフレット
添付ファイルは新しい画面で開きます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しい画面で開きます)からダウンロード・インストールしてご覧ください。
より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。
中央図書館
電話:086-223-3373 ファクス:086-223-0093
所在地:〒700-0843 岡山市北区二日市町56[地図]
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
(お問い合わせの際、図書館の利用者カードをお持ちの方は、「内容」欄に利用者番号
(8桁の数字)もご記入ください。)