ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

個人番号カード顔写真証明書

[2023年9月21日]

ID:40966

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

個人番号カード顔写真証明書とは

個人番号カード(マイナンバーカード)の受取(交付)手続きの際に、次のいずれかの場合にご利用いただける本人確認書類です。

  • やむを得ない理由により交付申請者本人が窓口に来ることができず、代理人に交付をする際、交付申請者本人の顔写真付き本人確認書類を用意できない場合。
    (注意)「仕事が多忙」といった理由は認められませんので、ご注意ください。
  • 交付申請者本人が窓口に来ることができるが、必要な数の本人確認書類を用意することができない場合。

なお、個人番号カード顔写真証明書を本人確認書類としてご利用する場合は、必ず受取窓口に事前にご相談ください。

個人番号カード顔写真証明書の作成方法等

証明書を利用できる方と証明者

  • 交付申請者本人が病院に長期入院または介護施設等に入所している方は、病院長または施設長からの証明を受けてください。(様式第1-1)
  • 交付申請者本人が在宅で保健医療サービスまたは福祉サービスを受けている方は、居宅介護支援を行う介護支援専門員(ケアマネージャー)及び指定居宅介護支援事業者の長からの証明を受けてください。(様式第1-2)
  • 交付申請者本人が未成年(18歳未満)または成年被後見人の方は、法定代理人(親権者または成年後見人)からの証明を受けてください。(様式第2)

証明書様式ダウンロード

証明書印刷時の注意

  • 証明書は、A4サイズの用紙で印刷してください。
  • 証明書を印刷する際は、縮小・拡大はしないでください。
  • 感熱紙等、長期保存に耐えられない紙への印刷はご遠慮ください。また、印字等が読み取れない場合は書き直していただくこともありますので、ご了承ください。

証明書の作成方法

  • 顔写真欄
    「申請者本人の顔写真貼付欄」に交付申請者本人の顔写真を貼り付けてください。
    ※顔写真は、顔がはっきりとわかるもの(無帽・正面向き)で、枠内におさまるもの(最大:縦5cm×横4cm)。
  • 申請者本人欄
    交付申請者本人について氏名・住所等の必要事項を記入してください。
  • 証明者欄
    証明者(施設長、介護支援専門員、法定代理人(親権者または成年後見人)等)について必要事項を記入してください。
    ※証明者の氏名は、署名または記名押印してください。
  • 証明日欄
    証明者が証明した日付を記入してください。

個人番号カード顔写真証明書利用上の注意(必ずお読みください)

このページに関するお問い合わせ先

北区役所 市民保険年金課 住民記録係

電話:086-803-1124 ファクス:086-234-7064
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

中区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-901-1616 ファクス:086-901-1618
所在地:〒703-8544[地図
開庁時間:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

東区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-944-5018 ファクス:086-943-4332
所在地:〒704-8555[地図
開庁時間:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

南区役所 市民保険年金課 市民係

電話:086-902-3516 ファクス:086-902-3542
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。