ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

地震体験車利用申込書

[2020年3月18日]

ID:20143

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

地震体験車について

地震による被害を最小限にするためには、住居の耐震化や家具の固定などのハード面での対策とともに、一人ひとりの防災意識と地震発生時の安全な行動が必要となります。
地震体験車は、地震防災対策の学習及び訓練の一環として広く市民の方に地震の揺れを疑似体験していただくことを目的として、防災意識の高揚を図ります。

地震体験車
地震体験利用時

地震体験車の特色

震度2から7までの揺れが可能で、過去の巨大地震(東日本、阪神・淡路等)の他、今後、地震発生が予想される南海トラフ地震の揺れを疑似体験できます。(定員4名)

利用

要望に応じて、消防職員が地震体験車で現地に伺います。
体調不良や怪我をしている方は、利用することができません。また、職員の指示に従わない場合は、地震体験をお断りさせていただくことがあります。
※利用料については、無料です。

申込方法

  1. 管轄の消防署、分署、出張所、救急ステーションに利用希望日等をご相談ください。
  2. 利用日が決定次第、2週間前までに地震体験車利用申込書を管轄の消防署に提出してください。

注意事項

  1. 地震体験車の利用中に発生した事故による傷害及び物損に対する賠償については、原則として利用者が加入しているイベント保険を適用するなど、利用者の責任において対処してください。
  2. 雨や雪、強風などの悪天候時には、利用者の安全確保や起震装置の故障防止のため地震体験を中止させていただきます。
  3. 地震体験車(車長約6.8m、車幅約2.2m、車高3.3m)の進入及び設定スペース(おおむね10m×5m以上の平坦地)の確保をお願いします。
  4. 宣伝目的等の営利的、政治的又は宗教的利用には派遣できません。
  5. 予約の状況等により利用できない場合があります。あらかじめご了承ください。

関連資料

関連リンク

お問い合わせ

消防局消防総務部消防企画総務課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-234-9970 ファクス: 086-234-1059

お問い合わせフォーム