オリエント美術館はその名の通り、「オリエント」という他にはない特別なテーマにもとづくミュージアムですが、喫茶室やミュージアムショップも、ここにしかない珍しいメニューや名品、迷品?、珍品?を取り揃えております。
美術館内にある喫茶室ですが、喫茶だけでもご利用いただけます。
このお店の自慢は、なんといってもアラビック・コーヒー!エジプトや西アジアでは、コーヒーといえばこれ。ドリップコーヒーなんかは、あまり見かけません。極細挽きのコーヒーに甘い香りのするカルダモンを調合した粉を、イブリークと呼ばれる小さな手鍋に入れ、水を注いで砂糖を加えながら煮立てます。デミタスカップくらいの小さなカップに粉ごと注ぎ、しばし待つ。粉が底の方に沈んだ頃、おもむろにカップの小さな取手をつまみ、独特の甘い薫りとともに、コーヒーの上澄みをそっと啜ります。濃厚でありながら、爽やかな後味です(個人の感想です)。本場の人たちは、飲み終わったカップの内側にくっついた粉の形を見て占いをするそうです。「イブリク」では、占いの一例も紹介しています。アラビック・コーヒー(カフア)は、中東ではお家でもお店でも、どこでも飲めますが、日本では中東料理店でしか味わえません。岡山ではトルコ料理店が1軒あるくらいでしょうか。そんなアラビックコーヒーを、岡山のオリエント美術館内の「イブリク」では、開館以来、ずっと提供しています。
コーヒーに合わせて、チーズケーキもおすすめです。開館以来の秘伝のレシピで、お店の中で焼いています。
店内の様子。
オリエント美術館の「イブリク」に来たら、
これ!アラビック・コーヒー。
特製チーズケーキは古くからのファンも多い。
受付ホールの吹き抜けの景色もおすすめです。
オリエント美術館の展示品をモチーフにした商品や、オリエント各地から取り寄せた、エキゾチックなアイテムに溢れています。フツウのミュージアムショップにはない、独特すぎる、謎グッズもいっぱいです。
ショップの様子
オリエン太は2005年にオリエント美術館に「アッシリア・レリーフ」がやってきたときに誕生したマスコットキャラクター。トンボ玉美(たまみん)は、2020年にいつのまにかデビューした小さなガラス玉(人面ガラス管玉)の妖精?です。この2人の推しグッズをご紹介!!
エジプト雑貨〈1,200円〉
エジプト地域の輸入雑貨。リーズナブルなお値段で販売しています。
トンボ玉美「見ているだけで旅行気分が味わえるわね。」
ヒエログリフマスキングテープ〈300円〉1.2cm×10m
当館オリジナル!ヒエログリフ(古代エジプトの神聖文字)でオリエント美術館と書かれています。
オリエン太「ここでしか買えないよ!」
エジプトの香水瓶〈800円〜〉
いろんなサイズ、色形のものがあります。
トンボ玉美「インテリアに使えるわね。」
ARAB〈6,000円〉
シリアの遊牧民ベドウィンを取り続けた写真家・吉竹めぐみさんの写真集。
トンボ玉美「老若男女、みんな表情が素敵。暮らしぶりも知ることができるわ。」
ガラス作品
岡山在住ガラス作家さん方の作品を販売しています。アクセサリー、食器なども取り扱っています。
トンボ玉美「ひとつひとつ手作りで世界に一つしかないものばかり。気になったらね、ゲットすべきよ。」
ハンカチ〈880円〉50cm×50cm
シルクロードや古代文明のモチーフのハンカチやスカーフなど販売。
トンボ玉美「とにかく模様が綺麗。広げると大きいからなんでも使えそうね」
シリア支援 イブラ・ワ・ハイト〈600円〜〉
カラフルな糸であしらわれた刺繍布やくるみボタン、キーホルダーなど異国情緒あふれる小物類を販売しています。※この商品の売上金は、シリア女性の自立支援活動に寄付されます。
トンボ玉美「たまに面白い顔の刺繍があるわよ。探してみて。」
ミコロハコロぬいぐるみ〈各2,200円〉
岡山市のキャラクター「ミコロ」「ハコロ」。その他メモ帳、マスキングテープなど販売しています。
オリエン太「癒しのパワーを感じる!」
アッシリアレリーフマグカップ〈733円〉
有翼鷲頭精霊像をモチーフにしたマグカップ。その他一筆箋、しおりなど販売しています。
オリエン太「ぜひ買って〜!」
おすすめ図録
『館蔵品図録』、『オリエント展示案内』、『総合案内』などなど。
オリエン太「美術館をもっと知りたい方におすすめです!」
古代エジプト神モチーフグッズ〈385円〜〉
しおりに使えるクリップや、ピンバッジ、コースターなどいろいろあります。
トンボ玉美「お守りにもなりそう。生活に取り入れてみてちょうだい。」
オリジナルデニムペンポーチ〈1,500円〉
ヒエログリフでオリエント美術館と印刷されたデニムペンポーチ。ブックカバーもあります。
オリエン太「デニムだから丈夫だね♪」
ポストカード〈80円~134円〉ハガキサイズ
館蔵品写真のポストカードや、かわいいキャラクターのシャレのきいたものも販売しています。
オリエン太「気に入った展示品があったら、思い出にポストカードをどうぞ!」
白地黒鳥兎文皿〈大:1,500円・小:1,300円〉
館蔵品を模したお皿。大きさは(大・小)2種類あります。
オリエン太「鳥肉のせたいな」
結び織りマット〈4,000円〉38cm x 38cm
トンボ玉ネックレス〈1,500円~6,000円〉
アンティークのベネチア産のトンボ玉や再生トンボ玉、現代のものをあしらったネックレス。トンボ玉美「ファッションのアクセントにお使いなさい!」
所在地: 〒700-0814 岡山市北区天神町9-31 [所在地の地図]
電話: 086-232-3636 ファクス: 086-232-5342