ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

防災グッズ貸出事業

[2024年3月26日]

ID:57717

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

防災グッズ貸出事業

南区では、防災に役立ついろいろなグッズを貸し出しています。
地域の防災訓練や防災講座、子ども向けのイベントなどでご活用ください。

貸出事業について

対象

南区の町内会・自主防災会など地元団体ほか

※南区以外の団体へも貸出可能ですが、貸出希望日の3か月前からの受付となります

貸出期間

1週間

※1週間を超えての貸出を希望する場合は、ご相談ください

※貸出期間の間に必ずご返却ください

受付期間

随時(ただし南区以外の団体については、貸出希望日の3か月前から)

※貸出希望期間が他団体と重なった場合は、先着順となります


防災グッズ

NEW!防災博士の挑戦状(令和6年3月より)

「

防災博士の挑戦状」グッズ一式

参加者は謎解きをしながら正解グッズを見つけます


令和6年度より新たに加わった防災×謎解きの体験型プログラムです。

在宅避難に必要な防災グッズについて学ぶことができます。

参加者は室内のあちこちに隠された「ヒントカード」を探し、そのヒントを参考に、置かれている防災グッズの中から在宅避難に必要なグッズを選び出します。グッズの中にはダミーグッズも含まれているので、参加者同士で相談しあいながら正解グッズを導きます。

ヒントの数や隠し場所によって、難易度が調節できるので、子どもから大人まで楽しむことができます。


【所要時間】

・約30分(難易度によって短縮も可能です)

【必要人数】

・進行役 1名から2名

・参加者 5名から10名程度がおすすめ


(1)家庭セット

家庭セットの写真

家庭セット

家庭で備えておくと役立つグッズです。

  • 多機能ラジオライト震災ヘルプ(2)
  • フラットメット
  • ボール型消火剤「消える魔球(2)」
  • てんぷら油火災用消火剤「火の用心棒」
  • 感震ブレーカー「ヤモリ」
  • 転倒防止キャビネットホルダー
  • 転倒防止リンクストッパーT型・L型・I型
  • 災害備蓄用トイレ「ミニパック」
  • ペーパー歯磨き
  • ドライシャンプー
  • 非常用ウェットタオル「PUALA」

(2)避難所セット

避難所セットの写真

避難所セット

避難所で役立つ防災グッズです。

  • 簡易プラトイレ
  • マイクロファイバー毛布(真空パック・開封済み)
  • エアマット(エア注入前・注入後)
  • レスキューボード(3つ折り)
  • 携帯型担架キャリーフ

(3)非常食セット

非常食セットの写真

非常食セット

災害時に役立つ非常食や食品加熱パックです。

  • レトルトパウチ食品
  • アルファ化米
  • 乾パン
  • サバイバルパン
  • カロリーメイト(ロングライフ)
  • フリーズドライビスケット
  • ライスクッキー
  • 食品加熱パック(ホットイート1)
  • 食品加熱パック(ホットイート1)専用発熱剤

(4)防災ゲーム

防災ゲーム各種

防災ゲームは、以下の6種類のゲームで1セットになっています。

•グラグラタウン(2セット)
買い物遊びをしながら学ぶ防災すごろくゲームです。

•なまずの学校(2セット)
紙芝居形式のクイズを楽しみながら防災について学ぶカードゲームです。

•シャッフル(2セット)
防災の知恵や技を学ぶカードゲームです。

•シャッフルプラス(2セット)
シャッフルの進化版となる防災の知恵や技を学ぶカードゲームです。

•たすカルテット(2セット)
防災に必要な知識を学ぶカードゲームです。

•防災トランプ(2セット)
 防災の技や知恵が満載のトランプです。


(5)防災プログラムツール(風水害編)


子ども向け防災教材です。

•水害紙芝居「おおあめとぼくのゆめ」(2セット)
 水害が発生した時の正しい避難方法を間違い探しで学ぶ紙芝居です。


•防災間違い探し「きけんはっけん!」(2セット)
  災害時に発生する様々な危険と正しい行動について考えてもらう教材です。


きけんはっけん・防災紙芝居

(6)防災プログラムツール(風水害編)

水害着せ替えゲーム

•水害着せ替えゲーム(2セット)

 水害時に避難する際の服装や持ち物を、クイズ形式で考えるゲームです。


(7)防災プログラムツール(地震編)

カエル人形・なまず人形

ジャッキアップゲーム・毛布で担架タイムトライアル


•ジャッキアップゲーム(2セット)
 被災直後の救助の際、重いタンスなどを持ち上げることのできる「ジャッキ」の使い方を学ぶゲームです。

•毛布で担架タイムトライアル(2セット)
 毛布など身の回りにあるもので応急担架を作り、けが人を搬送する方法を学びます。


(8)防災プログラムツール(地震編)

家具転倒防止間違いを探し


•家具転倒防止間違い探し(2セット)

 家具転倒防止対策が正しくできている部屋とダメな部屋を見比べて間違いを探し、正しい対策方法を学びます。

•防災マニュアル「親子のための地震イツモノート」(2冊)

 地震の起こる可能性は、モシモではなくイツモ。
 地震のことをしっかり学び、きちんと備えるための防災マニュアルです。
 親子で一緒に読んでほしい一冊です。


防災グッズ貸出の流れ

  1. 南区役所に希望する防災グッズの貸出状況を確認し、貸出申込書を提出する。
  2. 防災グッズを南区役所で受け取り、防災訓練やイベント等で防災グッズの展示・PR。
  3. 借りた防災グッズの品目・数を確認し、南区役所へ返却。
  4. 実績報告書と写真を南区役所へ提出。

※3.と4.は同時に行っていただくとスムーズです。

様式

お問い合わせ

南区役所 南区役所総務・地域振興課区まちづくり推進室

所在地: 〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5 [所在地の地図]

電話: 086-902-3502 ファクス: 086-902-3540

お問い合わせフォーム