ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

その他のデジタル活用について

[2022年1月26日]

ID:34607

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 新型コロナウイルス感染症の影響により、人と人との接触が制限され、多くの地域で活動の自粛や延期、縮小を余儀なくされてきました。そのような中、集まらなくても「つながる」方法として、デジタルツールの活用が注目されています。

ウェブ会議・オンライン会議

 パソコンやスマートフォン等を使ってオンラインでする会議のことです。「コロナ対策」としてだけではなく、様々な理由で集会しての会議に参加できない方も参加できたり、会議に出向くための負担が軽減されるなどのメリットがあります。

ウェブ会議・オンライン会議システムについて

インターネット回線につながっているパソコンがあれば、どこからでも簡単に接続することができます。パソコンだけではくスマートフォン・タブレット端末からでも接続できます。

(必要なもの)

・インターネット回線につながっているパソコン、スマートフォン、タブレット端末等

・Webカメラやヘッドセット、マイクスピーカー等

ウェブ会議システムの例

 ・zoom別ウィンドウで開く

 ・Microsoft Teams別ウィンドウで開く

 ・Google Meet別ウィンドウで開く

 その他様々なシステムがあります。

注意点

・事前に、利用するウェブ会議システムの使用方法、料金等を確認しましょう。

・セキュリティ対策を実施しましょう。(常に最新の状態にアップデートする、不特定多数がアクセスできる状態にしない等)

・動画を配信するので通信料が高くなる場合があります。通信料の契約を確認して接続しましょう。

パソコン講習等の実施

●公民館で実施している講習の例

 ・岡輝公民館の講習

●デジタル活用支援(総務省)

 ・デジタル活用支援講習会別ウィンドウで開く

活用事例の紹介

実際にZOOMを使って総会を実施した町内会もあります。

その他、LINE、メール等を使って役員同士の情報交換を行っている町内会もあります。

牟佐町内会の事例

新型コロナウイルス感染症に配慮して、令和3年度総会を役員(四役・地区長)と委任状、そして、ZOOMオンライ会議参加者で実施しました。

牟佐町内会のページ別ウィンドウで開く

このページに関するお問い合わせ先

市民協働局市民協働企画総務課

電話:086-803-1063 ファクス:086-803-1872
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。