感染症法施行規則の改正に基づき、令和4年9月26日より新型コロナの発生届の対象が下記(1)~(4)の方に限定されます。対象の方を診断した場合は、HER-SYS(難しい場合はFAX)での報告をお願いします。
詳しくは下記添付の記載例や通知等をご参照ください。
(1)65歳以上の方
(2)入院を要する方(医療機関の判断)
(3)重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与が必要な方
又は、
重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方
(4)妊婦
厚生労働省ホームページ
関連通知等
令和4年9月26日から発生届の対象者が限定されたことに伴い、全国的に全数を把握し地域における感染対策の参考とするため、毎日、年代ごとの陽性者数の報告をお願いすることとなりました。診断をした当日中に、HER-SYS(日次報告入力画面)から報告をお願いします。HER-SYSによる入力が困難な場合には、岡山市保健所あてに下記添付の様式をFAX送信してください。
【注意事項】
医療従事者においては、ワクチン接種の3回目実施済み等の条件の下、毎日検査による陰性確認によっても業務従事を可能とします。
実施に当たっては、厚生労働省事務連絡をご覧ください。
【厚生労働省事務連絡】
・医療従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(令和4年3月16日一部改正)別ウィンドウで開く
【岡山市ホームページ】
主なガイドライン等
医療現場における感染対策に関する資料
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1262 ファクス: 086-803-1337