ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

【中央図書館】企画展「社会的養護で育つ子どもたちの現状と未来―子どもたちの最善の利益を考える―」のご案内

[2021年1月11日]

ID:27371

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

  1. 期間:令和3年1月6日(水曜日)から2月26日(金曜日)まで ※月曜日休館(1月11日(月曜日)は開館)
  2. 時間:10時から18時まで(木曜日は11時から19時まで)
  3. 場所:岡山市立中央図書館 SDGs・ESDコーナー 北区二日市町56番地 電話086-223-3373
  4. 主催等:主催 岡山市立中央図書館/協力 旭川乳児院、岡山市善隣館、岡山聖園子供の家、若松園、南野育成園、新天地育児院、一般社団法人ぐるーん、NPO法人子どもシェルターモモ、岡山市こども総合相談所・こども福祉課
  5. 趣旨:保護者のいない子どもや、虐待を受け実親のもとで暮らせないなどで、社会的養護が必要な子どもたちは全国で約4万5千人。岡山市でも約220人の子どもたちが児童養護施設や乳児院、里親のもとで暮らしています。岡山市は、平成31年4月1日「岡山市子どもを虐待から守る条例」を施行し、虐待の予防や早期発見に向けて市民の関心も高まっていますが、虐待を受けた子どもたちが暮らす里親や施設のことはあまり知られていません。こうした子どもたちの家庭的養育の拡充などを目指して、2020年3月、岡山県では「社会的養育推進計画」が策定され、岡山市では「岡山市子ども・子育て支援プラン2020」を策定しました。そこで、市内の乳児院や児童養護施設、そして里親などについて広く知っていただく機会とするとともに、家庭復帰や自立への課題など、社会的養護のもとで暮らす子どもたちの「今とこれから」について考える機会とするため企画展を開催しています。
  6. 内容:社会的養護が必要な子どもたち関する本の展示約40冊/岡山市内の乳児院、児童養護施設等のパンフレット、子どもたちが描いた絵画(全28点を期間中入れ替え)、メッセージボードの展示/社会的養護が必要な子どもたちをサポートする団体等の紹介/その他

展示の様子(その1)

展示の様子(その2)

展示の様子(その3)

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習部中央図書館

所在地: 〒700-0843 岡山市北区二日市町56 [所在地の地図]

電話: 086-223-3373 ファクス: 086-223-0093

お問い合わせフォーム