ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

所得税及び復興特別所得税の確定申告と市県民税申告

[2024年1月18日]

ID:5826

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 所得税及び復興特別所得税・市県民税の申告が始まります。
 可能な限り、郵便又は信書便での提出にご協力ください。

※このページでは、「所得税及び復興特別所得税」をまとめて「所得税等」と記述しています。

スマホやパソコンで申告書を作成してe-Taxで提出してください

インターネットでの確定申告書の作成

 確定申告をされる場合、インターネットに接続しているパソコン及びプリンタを使って、申告書の作成ができます。作成した申告書は、郵便又は信書便で提出することもできます。詳しくは、以下の国税庁ホームページをご覧ください。

 また、上に加えてe-Taxを利用すれば、確定申告書の作成だけでなく、インターネットを経由しての提出(送信)も行うことができます。
 この利用には、「マイナンバーカード」及び「ICカードリーダー」が必要ですが、それらをお持ちでない方でも、e-Tax専用のID・パスワードでの利用が可能です(平成31年1月から)。
 その他、e-Taxの利用開始の手続き・利用時間・パソコンの環境・ソフトの操作方法・ID・パスワードの発行等、詳しくは、国税庁の専用ページ(下のリンク先)をご覧ください。

ご注意ください

 e-Tax専用のID・パスワードの発行は国税庁(税務署)が所管しており、市役所では対応していません。詳しくは、上のリンク先をご参照ください。

確定申告書の作成における注意事項等

  • 復興特別所得税額欄の記入漏れにご注意ください。
  • 第二表の「住民税・事業税に関する事項」欄は、住民税(市県民税)及び事業税の算定に必要な内容ですので、該当する項目がある人は漏れなく記入してください。記載がない場合、算定する税額等に影響がある場合があります。
  • 申告不要制度の対象となる株式譲渡所得や配当所得であっても、確定申告をすることで所得税の還付や市県民税の減額を受けられる場合があります。ただし、確定申告をした所得は所得金額(※1)に加算されるため、保険料や医療費の自己負担割合が増えたり、児童手当など所得制限のある制度だと適用外となる場合がありますのでご注意ください。

(※1)基準となる所得金額の計算手順は、各制度ごとに定められていて、市県民税での課税所得額と同一であるとは限りません。特に、「繰越損失控除」や「特別控除」がある場合など、結果が大きく異なる場合があります。ご不明点は、それぞれの制度の担当部署に確認してください。

岡山市役所での担当部署(代表的な制度に限る)

  • 国民健康保険について
    国保年金課 電話番号086-803-1135
  • 後期高齢者医療制度について
    医療助成課 電話番号086-803-1217
  • 介護保険について
    介護保険課 電話番号086-803-1242
  • 国民年金について
    国保年金課 電話番号086-803-1136
  • 保育料について
    就園管理課 電話番号086-803-1431
  • 児童手当について
    こども福祉課 電話番号086-803-1222

ふるさと納税をされた方向けの情報

 ふるさと納税をされた方のための申告の手引き等が公開されていますので、ご活用ください。

申告会場と受付期間

所得税等・市県民税の申告会場と受付期間については、下のファイルをご覧ください。

確定申告会場での入場整理券について

 混雑緩和を図るため、確定申告会場への入場には、入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要となります。入場券は各会場で当日配布し、LINEでも事前発行します。

 入場整理券の入手方法など、詳細については、下のリンク先をご覧ください。

申告受付期間以外での申告や相談について

 「雑損控除の適用があるのに、申告を忘れていた」「紛失していた領収書が見つかったので、申告済の医療費控除に追加したい」「申告が必要だったのに、ついうっかり忘れていた」「来年の申告に向けて、準備すべき書類などについて、事前に相談したい」などの事情がある場合、上の受付期間でなくても対応できます。
 なお、前年以前の所得税等、贈与税、消費税・地方消費税に関する税務署での申告や相談等については、下にあります各税務署にお問い合わせください。

お問い合わせ先

所得税等、贈与税、消費税・地方消費税

  • 岡山東税務署
    岡山市北区天神町3-23 (086)225-3141
  • 岡山西税務署
    岡山市北区伊福町四丁目5-38 (086)254-3411
  • 西大寺税務署
    岡山市東区西大寺中二丁目24-13 (086)942-3815
  • 瀬戸税務署
    岡山市東区瀬戸町瀬戸70 (086)952-1155

事業税

  • 岡山県備前県民局
    岡山市北区弓之町6-1 (086)233-9815

市県民税

  • 北区市税事務所
    岡山市北区大供一丁目2番3号(086)803-1176、1177
  • 中区市税事務所
    岡山市中区浜三丁目7番15号(086)901-1609
  • 東区市税事務所
    岡山市東区西大寺南一丁目2番4号(086)944-5011
  • 南区市税事務所
    岡山市南区浦安南町495番地5(086)902-3511

 令和6年1月1日現在の住所地がある各区の市税事務所(市民税係)での申告になります。なお、令和6年1月1日以前に岡山市外へ転出されている方などは、1月1日現在の住所地の市区町村での申告となります。

備考

※それぞれの行政機関の地図は、このページ末尾の「関連情報」または「このページに関するお問い合わせ先」をご覧ください。
 ママカリフォーラムの施設案内等は、こちらをご覧ください。

申告が必要な場合と、申告の種類

 前年(1月から12月)に得た所得の額や種類などにより、所得税等の確定申告または市県民税の申告が必要となります。
 詳しくは、下のファイルをご覧ください。

 また、「給与所得がある人」や「公的年金所得がある人」で、次のいずれかに該当される方は、確定申告または市県民税申告をすることにより、源泉徴収された所得税等が還付されたり、市県民税が減額される場合があります。

  • 住宅借入金等特別控除を受ける人
  • 医療費(「セルフメディケーション税制」を含む。)、寄附金、給与や公的年金から差し引かれていない社会保険料、雑損控除など、各種の所得控除を追加する人
  • 年の途中で退職した人

申告時に必要となる書類など

  • 確定申告書や市民税県民税申告書が手元に届いている場合は、その書類
  • 「給与所得がある人」や「公的年金がある人」は、交付されている源泉徴収票の原本
  • 雑損控除を受ける人は、被害を受けた証明および住宅家財の明細書、災害等に関連してやむを得ない支出をした金額についての領収書など
  • 医療費控除(「セルフメディケーション税制」を含む。)を受ける人は、医療費控除の明細書、「医療費のお知らせ」、各種証明書(おむつ使用証明書)など
  • 社会保険料控除を受ける人は、国民年金保険料・国民年金基金の掛金の控除証明書、国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療保険などの保険料の支払金額がわかる書類
  • 生命保険料・地震保険料控除を受ける人は、支払保険料控除証明書
  • 寄附金控除を受ける場合は、寄附金の受領書など
  • 障害者控除を受ける人は、障害者手帳または福祉事務所長が発行する認定書{要支援2以上の認定を受けた高齢者(65歳以上)のうち、寝たきり、認知症など心身の状況により身体障害者などに準ずる者等と認定された人が対象}など
  • 申告者ご自身の「マイナンバーが確認できる書類」と、「身元が確認できる書類」(後述)

以下は、所得税等の確定申告のみで必要となります

  • 所得税の住宅借入金等特別控除を受ける人は、住民票の写し、家屋の登記事項証明書、請負契約書の写し、売買契約書の写しなどで、家屋の取得年月日・床面積・取得価格などを明らかにする書類や住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書など(増改築の場合には増改築工事証明書など)
  • 所得税等の還付を受ける人は申告者ご本人名義の預貯金の金融機関名、支店名、口座番号の分かるもの

申告書は、こちらからも入手できます

マイナンバー(個人番号)の提供について

 申告書の提出時には、マイナンバーの提供が必要です。詳しくは、下のリンク先をご覧ください。

雑損控除等の申告について

 風水害、震災、火災又は盗難若しくは横領により、住宅や家財等に被害を受けられた方は、雑損控除等の適用により、所得税(復興特別所得税を含む)や市県民税の全部又は一部が軽減免除される場合があります。
 詳しくは、こちらをご覧ください。

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

北区市税事務所

  • 市民税第1係
    電話:086-803-1176 ファクス:086-803-1745
  • 市民税第2係
    電話:086-803-1177 ファクス:086-803-1745

所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2番3号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

中区市税事務所

  • 市民税係
    電話:086-901-1609 ファクス:086-901-1612

所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

東区市税事務所

  • 市民税係
    電話:086-944-5011 ファクス:086-944-8260

所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

南区市税事務所

  • 市民税係
    電話:086-902-3511 ファクス:086-902-3541

所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。