平成29年4月から、岡山市総合事業が始まり、岡山市独自の基準による「生活支援訪問サービス」が創設されました。本サービスは、要支援1・2の認定を受けた方が利用できるサービスで、訪問介護員や、市が定める一定の研修を終了した生活支援訪問介護員が居宅を訪問し、掃除・調理・買い物などの生活援助サービスを提供します。
生活支援訪問サービス従事者研修を受講され、修了証の交付を受けられた方は、生活支援訪問介護員として、「生活支援訪問サービス」を提供することができます。
支援が必要な高齢者宅で、お掃除や買い物等のお手伝いをするお仕事です。
生活支援訪問サービスに従事するために必要な知識を無料で学ぶことができます。
日頃磨いた家事のスキルを活かして働いてみませんか。
日程及び会場
(1)岡山ふれあいセンター(中区桑野715-2)
11月5日(土曜日)10時~15時
11月6日(日曜日)10時~15時
11月12日(土曜日)10時~16時
(2)北ふれあいセンター (北区谷万成2-6-33)
11月26日(土曜日)10時~15時
11月27日(日曜日)10時~15時
12月4日(日曜日)10時~16時
(3)南ふれあいセンター(南区福田690-1)
令和5年1月8日(日曜日)10時~15時
令和5年1月9日(月曜日)10時~15時
令和5年1月14日(土曜日)10時~16時
(4)西大寺ふれあいセンター(東区西大寺中2-16-33)
令和5年2月2日(木曜日)10時~15時
令和5年2月9日(木曜日)10時~15時
令和5年2月16日(木曜日)10時~16時
定員 各50人
受講費用 無料
申し込み期限
(1)10月26日(水曜日)
(2)11月16日(水曜日)
(3)12月23日(金曜日)
(4)令和5年1月23日(月曜日)
申し込み方法
来館またはハガキ、ファクス、メールで、希望の会場・氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号を記入の上、各会場の申し込み期限までに、各ふれあいセンターへお申し込みください。
問い合わせ先
(1)岡山ふれあいセンター 電話 086-274-5151 ファクス 086-274-5100
E-mail:o-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp
(2)北ふれあいセンター 電話 086-251-6500 ファクス 086-251-6501
E-mail:k-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp
(3)南ふれあいセンター 電話 086-261-7001 ファクス 086-261-7025
E-mail:m-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp
(4)西大寺ふれあいセンター 電話 086-944-1800 ファクス 086-944-1801
E-mail:s-kouza@mx.okayama-fureai.or.jp
(注意事項)
・座学のみの研修です。実技(調理などの実習)はありません。
・また、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)ではありませんので、修了されても訪問介護員として従事することはできません。
・本研修は、岡山市から委託を受けた公益財団法人岡山市ふれあい公社が主催します。
所在地: 〒700-0913 岡山市北区大供3丁目1-18 KSB会館4階
電話: 086-212-1012 ファクス: 086-221-3010