新着情報 2025年7月14日岡山市立犬島自然の家 2025年7月7日【2025年8月1日から】野良のあそび箱in夏休み8~ホールを原っぱにしてあそぼう~【西川アイプラザ】 2025年7月7日【2025年8月23日】ルネスホール開館20周年記念事業 山本剛トリオ ジャズナイト【ルネスホール】 2025年7月7日公民館だより 令和7年7月号 2025年7月4日【2025年7月25日】 (建部大学)書く筋肉 【建部町公民館】
イベント2025年5月29日【2025年8月17日】Okayama Ballet School 輝くバレリーナ達Vol.3【岡山芸術創造劇場ハレノワ】2025年5月29日【2025年7月19日から】第15回こども夢二新聞【夢二郷土美術館】2025年5月29日【2025年9月7日】岡山に帰って15年...この街に史上最大の躍動を BACK IN OKAYAMA 15TH ANNIVERSARY Lugz&Jera LIVE AT 岡山武道館【岡山武道館】2025年5月2日【2025年9月4日から】第76回岡山県美術展覧会【岡山県立美術館・岡山県天神山文化プラザ】2025年4月25日【2025年9月15日】ムジカパセラ・カルテット鬼 ジョイントコンサート~オカリナ四重奏の響宴~【岡山県立美術館】2025年4月25日【2025年8月30日】イウス・フェミーネ合唱団 第8回チャリティーコンサート【ルネスホール】2025年4月25日【2025年7月23日】ハレノワ バレエ・ガラ in 岡山 2025【岡山芸術創造劇場ハレノワ】2025年4月2日【2025年9月16日から】第38回 全国シルバー書道・岡山展【岡山県天神山文化プラザ】2025年6月27日【2025年8月16日】高見先生のおもしろ実験教室【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月9日】電一郎先生のかわいい電気工作教室【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月27日】韓国語でえほんのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月26日】子ども映画会【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月23日】なつのおはなし会【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月23日】岡山リベッツ「岡山市民デー」【岡山武道館】2025年6月24日【2025年7月19日から】特別展「魔法の美術館」【岡山シティミュージアム】2025年6月27日【2025年8月23日】夏の子ども会【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月24日【2025年7月26日から】木工教室 お家の小物入れを作ろう【足守プラザ】2025年6月24日【2025年7月1日から】体験教室 トレーにタイルを貼って作ろう【足守プラザ】2025年4月28日【2025年8月18日から】岡山市バレーボール夏季オープン戦【岡山市総合文化体育館】2025年4月2日【2025年4月5日から】令和7年度岡山会長杯グラウンド・ゴルフ交歓大会【岡山市グラウンド・ゴルフ協会 岡山会】2025年7月7日【2025年8月1日から】野良のあそび箱in夏休み8~ホールを原っぱにしてあそぼう~【西川アイプラザ】2025年7月7日【2025年8月23日】ルネスホール開館20周年記念事業 山本剛トリオ ジャズナイト【ルネスホール】2025年7月1日【2025年8月2日】2025年 おかやま全国高校生邦楽コンクール【岡山県天神山文化プラザ】2025年7月1日【2025年7月25日から】サンリオキャラクターズ ハートフル フェス in 岡山・杜の街グレース【杜の街グレース】2025年7月1日【2025年8月20日から】明優海 ~はじめのいっぽ~【ルネスホール】2025年7月1日【2026年1月12日】徳田旭昭、声の作品展【ルネスホール】2025年7月1日【2025年7月29日から】「土地の声」岡山・広島 和紙の研究【岡山県天神山文化プラザ】2025年7月1日【2025年7月27日】親子で楽しむ日本舞踊体験!【能楽堂ホールtenjin9】2025年7月1日【2025年9月16日から】第67回 養和書道院展【岡山県天神山文化プラザ】2025年7月1日【2025年9月16日から】第65回 記念西日展【岡山県天神山文化プラザ】2025年7月1日【2025年9月13日から】みんな集まれ、超演劇体験! アースエイト・アカデミック・アドベンチャー・キャンプ イマーシブシアター「九尾のキツネとひみつのたから」【岡山県天神山文化プラザ】2025年7月1日【2025年9月20日】ルネスホール開館20周年記念特別企画事業 沖仁 solo recital【ルネスホール】2025年7月1日【2025年9月7日】ルネスホール開館20周年記念事業 ホールカミングCONCERT~感謝をこめてSpecialな刻を~【ルネスホール】2025年7月1日【2025年7月26日】ルネスホール開館20周年記念事業 竹田喜之助人形劇 in ルネスホール【ルネスホール】2025年6月30日【2025年8月8日】押し花の小物づくり【西大寺緑花公園・百花プラザ】2025年6月24日【2025年7月26日】星座早見傘をつくろう【西大寺緑花公園・百花プラザ】2025年6月24日【2025年7月26日】西大寺高校生による夏休み学習教室【西大寺緑花公園・百花プラザ】2025年6月24日【2025年8月3日】夏休み家族リサイクル工作「ペットボトル&廃材を使って船を作ろう!!」【日応寺自然の森スポーツ広場】2025年6月24日【2025年7月19日】こどもこうざ「まがたまをつくろう」【埋蔵文化財センター】2025年6月17日【2025年9月14日】(ランナー募集) 第16回児島半島港めぐり100キロマラソン【児島半島港めぐり100キロマラソン実行委員会】2025年6月17日【2025年9月14日】(ボランティア募集) 第16回児島半島港めぐり100キロマラソン【児島半島港めぐり100キロマラソン実行委員会】2025年6月12日【2025年9月19日から】山陽新聞レディースカップ【東児が丘マリンヒルズゴルフ】2025年6月2日【2025年10月10日から】第68回中国地区総合バドミントン選手権大会【ジップアリーナ岡山】2025年5月30日【2025年8月23日から】令和7年度天神山文化プラザ土曜劇場 岡山殺陣・アクションプロジェクト「舞刃」プロデュース『鬼の棲処』【岡山県天神山文化プラザ】2025年5月29日【2025年7月22日から】岡山写真家集団展【岡山県天神山文化プラザ】2025年5月29日【2025年8月12日から】第67回西日本教育書道展【岡山県天神山文化プラザ】2025年6月30日【2025年7月19日から】食虫植物のふしぎ展【岡山市半田山植物園】2025年6月24日【2025年8月2日】食虫植物の標本をつくろう【岡山市半田山植物園】2025年6月24日【2025年7月26日】食虫植物を描いて観よう【岡山市半田山植物園】2025年6月24日【2025年7月19日】食虫植物の虫を取る仕組みの観察【岡山市半田山植物園】2025年6月24日【2025年8月3日】夏休み宿題応援プロジェクト「ストーンペイント」【環境学習センター「めだかの学校」】2025年6月24日【2025年7月26日】親子環境学習サマースクール2025(1)【環境学習センター「めだかの学校」】2025年6月24日【2025年7月12日から】特別講演会「古代エジプト・ふしぎ発見!-ナイルの贈り物と秘められた物語-」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年7月12日から】特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!-ナイルの贈り物と秘められた物語-」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年9月13日から】犬島まるごと体験(1)【犬島自然の家】2025年6月24日【2025年8月2日】「ベリーダンス演舞」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年7月28日】ジュニア・オリエント教室「岩えのぐでエジプトぬりえをしよう!」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年8月4日から】ワークショップ「エジプト考古学ってなあに?VR×美術館ナゾとき体験」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年7月19日】ワークショップ「ミイラづくりの香りを再現しよう!」【オリエント美術館】2025年6月24日【2025年7月12日から】ワークショップ「リユースペーパーでヒエログリフスタンプのブックカバーをつくろう」など【オリエント美術館】2025年5月29日【2025年8月3日】ルネスホール開館20周年記念事業 夏休み!探検・体験 ルネスホールバックヤードツアーVol.2【ルネスホール】2025年5月29日【2025年7月30日】第17回オーケストラ・リハーサル in ルネス【ルネスホール】2025年5月29日【2025年7月20日】岡山パリ祭2025【ルネスホール】2025年5月23日【2025年8月2日から】夏の星空観望【犬島自然の家】2025年5月23日【2025年7月26日から】犬島絵画教室&天体観測体験【犬島自然の家】2025年5月15日【2025年8月25日】ルネスクラシックシリーズVol.6 守屋剛志 ヴァイオリンリサイタル~バッハへの回帰Vol.1~【ルネスホール】2025年5月9日【2025年7月30日】くるみダンスファクトリー第35回岡山定期公演【岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場】2025年5月2日【2025年8月22日】古典から現代までの室内楽【ルーテル岡山教会】2025年2月28日【2025年7月20日】岡山プレクトラム室内合奏団 マンドリンコンサート 2025【倉敷市民会館】2025年2月4日【2025年10月13日】16本の弦と声の響演~ソプラノ慶児道代とチェコの名門グラッフェ弦楽四重奏団~【ルネスホール】2025年5月29日【2025年8月28日】第5回西川緑道後楽寄席【西川アイプラザ】2024年12月2日【2025年8月12日】第7回 岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」【大阪・関西万博 EXPOホール】2024年4月3日【2024年8月4日】Dance Performance 2024 浦人―うらびと―【RSK 能楽堂ホール tenjin9】2025年6月24日【2025年7月25日から】夏休み親子ふれあい硬式テニス教室【日応寺自然の森スポーツ広場】2025年6月27日【2025年8月10日】ぶるっとこわいかみしばい【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月13日】絵本読み聞かせ体験【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月3日から】8月のかみしばいのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月2日】歴史講座【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月2日】おはなしのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月25日】おやこおたのしみ会【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月23日】えほんのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月17日から】かみしばいのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年7月20日】かみしばいのじかん【浦安総合公園図書館】2025年6月27日【2025年8月31日】おはなしの会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月30日】江戸の知恵を知る講座【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月28日】絵本読み聞かせ体験【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月17日】やってみよう!みんなの防災大作戦【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月3日】おはなしの会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月3日】こわ~いおはなしの会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月2日】えほんのじかん【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月2日から】古典を楽しむ会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月26日】江戸の知恵を知る講座【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月26日】夏休み子ども科学教室【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月25日】電一郎先生のかわいい電気工作教室【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月24日】絵本読み聞かせ体験【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月20日】おはなしの会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月19日】古典を楽しむ会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年7月18日】金よう日おたのしみ会【幸町図書館】2025年6月27日【2025年8月30日】デジタルアーカイブ活用講座【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月27日】えほんのじかん【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月17日】にんぎょうげき【中央図書館】2025年6月27日【2025年8月27日】えほんのじかん【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月27日【2025年8月9日】こどものじかん【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月27日【2025年8月8日】い草でミサンガを作ろう!【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月27日【2025年7月26日】こどものじかん【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月27日【2025年7月23日】えほんのじかん【西大寺緑花公園緑の図書室】2025年6月27日【2025年7月16日から】おはなしのへや【灘崎図書館】2025年6月27日【2025年8月9日から】8月のおはなし会【瀬戸町図書館】2025年6月27日【2025年8月2日】おはなしの時間【瀬戸町図書館】2025年6月27日【2025年7月19日から】おはなし会【瀬戸町図書館】2025年6月27日【2025年8月9日から】8月のおはなし会【御津図書館】2025年6月27日【2025年7月26日】おはなし会【御津図書館】2025年6月27日【2025年8月23日】おはなし会【建部町図書館】2025年6月27日【2025年7月26日】おはなし会【建部町図書館】2025年6月27日【2025年7月20日】おたのしみかい【伊島図書館】2025年6月27日【2025年8月27日】えほんのじかん【浦安総合公園図書館】2025年6月27日【2025年8月24日】おはなしのじかん【浦安総合公園図書館】2025年6月27日【2025年8月3日から】8月のかみしばいのじかん【浦安総合公園図書館】2025年6月27日【2025年8月1日】浦安読書サークル【浦安総合公園図書館】2025年6月27日【2025年7月23日】えほんのじかん【浦安総合公園図書館】2025年4月21日【2025年4月19日から3月21日】 子ども学習会 【旭東公民館】2025年3月5日【2025年5月9日・7月11日・9月12日・11月21日・2026年1月9日】 「ゆるっと脳トレ」 【灘崎公民館】2025年4月17日【2025年5月15日から】シニア・レクカレッジ(スポーツ編)【岡山県レクリエーション協会】2025年7月4日【2025年7月3日から8月3日まで】 鉛筆とボールペン展 【建部町公民館】2025年6月30日【2025年7月5日、7月19日】 防災マップの作成【山南公民館】2025年6月12日【2025年7月5日、19日】 パソコンサポートルーム 【芳田公民館】2025年7月4日【2025年7月15日】 建部ふれあい元気教室 【建部町公民館】2025年6月30日【2025年7月12日から2025年8月5日】 鳥取周遊--大塚寿宏写真展--【山南公民館】2025年6月27日【2025年7月15日】 子育て座談会Sunny 【岡輝公民館】2025年6月12日【2025年7月15日】 芳田子育て広場 【芳田公民館】2025年7月4日【2025年7月20日】 建部町健康づくり歩こう会 【建部町公民館】2025年7月1日【2025年7月19日】福祉ボランティア入門(1)【高松公民館】2025年6月30日【2025年7月18日】 山南さわやか大学「生前整理のすすめ--豊かな人生を送るために心とモノを整理しよう--」【山南公民館】2025年6月5日【2025年7月19日】 ザッツエンターテーメント 【岡輝公民館】2025年7月4日【2025年7月25日】 (建部大学)書く筋肉 【建部町公民館】2025年6月12日【2025年7月25日】 シニア・カレッジ芳田 【芳田公民館】2025年6月12日【2025年7月24日】 ストレッチ体操&ディスコン 【芳田公民館】2025年6月5日【2025年7月22日】 岡輝ふれあい元気教室 【岡輝公民館】2025年6月30日【2025年7月28日】 山南いきいき教室「60代から始める認知症予防の生活習慣」【山南公民館】2025年6月30日【2025年7月27日】 ピックルボール体験【山南公民館】(主催:朝日地区スポーツ振興会)2025年6月26日【2025年7月26日】 第75回興除バリスタ・オープンカフェ 【興除公民館】2025年7月3日【2025年8月3日】 子育て座談会Sunny夏まつり 【岡輝公民館】2025年7月1日【2025年8月9日】福祉ボランティア入門(2)【高松公民館】