ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山市男女共同参画専門委員会委員募集について

[2025年11月20日]

ID:75965

趣旨

岡山市では、岡山市男女共同参画専門委員会の委員を改選するに当たり、市民の皆さまから公募委員を募集します。

男女共同参画専門委員会の概要

役割

男女共同参画社会を進めるための基本的かつ総合的な施策についての調査・審議などを行います。

構成

委員10名以内(公募委員を含む)

任期

2年(令和8年4月1日から令和10年3月31日)

開催回数

年3回程度開催予定(ただし、令和8年度は計画策定のため年6回程度開催予定)

平日2時間程度(原則として日中)

委員報酬

一日あたり 7500円

募集内容

募集人数

3人以内

応募資格

男女共同参画及び女性が輝くまちづくりに関心があり、市内に在住する18歳以上の人。

年3回程度(ただし、令和8年度は計画策定のため年6回程度)、平日に開催する2時間程度の会議へ出席が可能であること。


応募方法

提出書類

⑴応募用紙

応募用紙は、下部のリンクからダウンロードできます。また、令和7年11月21日より、女性が輝くまちづくり推進課、さんかく岡山、各区役所・支所・地域センター・公民館及び図書館でも配布します。

岡山市男女共同参画専門委員会委員募集 応募用紙

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

⑵作文

テーマ:「誰もが個性と能力を十分発揮できるジェンダー平等社会を実現するための市民の役割とは」(800文字程度)

応募期間

令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月30日(金曜日)【必着】

提出方法

女性が輝くまちづくり推進課へ郵送・メール又は持参してください。

提出先

郵送・持参

 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号

岡山市 市民協働局市民協働部 女性が輝くまちづくり推進課

E-mail

danjo@city.okayama.jp

選考結果

通知

2月下旬に応募者全員に通知します。

お問い合わせ

市民協働局市民協働部女性が輝くまちづくり推進課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1115 ファクス: 086-803-1845

お問い合わせフォーム