9月12日(金曜日)まで回答期限を延長しております。
一人でも多くの方のご意見をお伺いしたいと考えております。
ぜひご協力いただきますようお願いします。
(注)本調査の対象者には、無作為抽出により、あらかじめ調査書類を郵送しています。
(調査書類がお手元に届いていない方については、今回の調査対象にはなっていません)
インターネット回答Webページへのアクセス・回答方法は、下記のとおりです。
(2)お手元に届いた「岡山市市民意識調査」調査票の表紙下部に記載された「ログインID」および「アクセスキー」を表示されたログインページに入力してください。
(3)画面の案内に従い、各設問へのご回答をお願いします。
令和7年8月18日より、第21回岡山市市民意識調査を実施しています。
岡山市では、「未来へ躍動する 桃太郎のまち岡山」を都市づくりの基本目標に掲げた「岡山市第六次総合計画」をもとに、市民の皆様と協働しながら、未来志向のまちづくりを進めています。
この「岡山市市民意識調査」は、市民の皆様から広くご意見をいただきながら、まちづくりを推進していくために実施しているものです。
住民基本台帳から無作為に抽出した満15歳以上の市民10,000人を対象としています。
調査対象者には、郵送により調査書類を送付します。
(1) インターネット
(2) 郵送(返信用封筒を用いた回答)
いずれか1つの方法により、回答をお願いします。
令和7年8月18日(月曜日)から9月12日(金曜日)