ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

特定個人情報保護評価の再実施について

[2025年5月20日]

ID:71589

特定個人情報保護評価書についてご意見をお寄せください

特定個人情報が適切に取り扱われるよう、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)第28条1項の規定により、特定個人情報保護評価書を作成して公表しています。

令和2年度の前回公表から一定期間(5年)が経過すること、また、個人住民税に関する課税事務は、令和8年1月から個人住民税申告の電子化を予定しているため、保護評価の再実施を行いました。

つきましては、見直し後の特定個人情報保護評価書(案)を作成しましたので、市民の皆様からのご意見を募集します。

募集期間

令和7年5月20日(火曜日)から令和7年6月18日(水曜日)

(土曜日、日曜日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

(郵送については、締切日の消印まで有効とします。)

閲覧及びご意見書記入用紙の配布

上記期間中に、市役所分庁舎(個人住民税に関する課税事務については課税管理課(1階)、固定資産税に関する課税事務については課税管理課(3階))、情報公開室(2階)、各区市税事務所(北区を除く)において「個人住民税に関する課税事務 全項目評価書(案)」及び「固定資産税に関する課税事務 全項目評価書(案)」の閲覧及びご意見記入用紙の配布を行います。
また、岡山市のホームページ(当ページ)でも公開します。

ご意見の提出方法

ご意見と住所、氏名をご記入の上、令和7年6月18日(水曜日)午後5時15分までに、直接持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法により、課税管理課までご提出ください。なお、口頭または電話でのご意見の受付はいたしません。

お寄せいただいたご意見は、特定個人情報保護評価書の作成の参考とさせていただくとともに、結果の概要を公表する予定ですが、個別の回答は行いませんのでご了承ください。

お問い合わせ

財政局税務部課税管理課
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]
電話: 市民税企画係(個人市民税):086-803-1167  資産税企画係(固定資産税):086-803-1170
ファクス: 市民税企画係:086-803-1745  資産税企画係:086-803-1748
お問い合わせフォーム