感染防止対策の強化について(注意喚起)
現在、新型コロナウイルスの感染者が増加し、また、冬期に入り、体調を崩しやすい時期になっています。
公民館の利用にあたっては、指針に沿った感染症防止対策をお願いしているところですが、今一度、感染防止対策を確認し利用者間で徹底してください。また、感染リスクが高い活動については、感染拡大傾向にある状況では、無理をすることなく、活動自粛も含めて、より慎重な判断を行ってください。
特に近距離での会話や大声での発声は避けてください。活動上どうしても必要な場合は、必ずマスクを着用してください。
沖新田なつかしの味ふなめしを食べよう「中止」のお知らせ
毎年2月に開催していた主催講座「沖新田懐かしの味ふなめしを食べよう」は、新型コロナウィルスの感染リスクが高いため、公民館振興室から出された「岡山市立公民館における新型コロナウイルス感染症対策指針(R2/10/12版)」の通知に基づいて、中止とさせていただきます。
今年度はふなめしを食べる会の代わりに、ふなめしのレシピ動画を撮影して、2月頃に公開する予定です。
操南中学校区の乳幼児から小学生が参加できる催しや活動を紹介しています。
ご活用ください。
なお、コロナウイルス感染症拡大防止のため、活動内容が変更になっていることがありますので
事前に各施設に開催状況をお問い合わせください。
操南公民館の日々の活動のようす、主催事業のご案内などをご紹介しています。
所在地: 〒702-8006 岡山市中区藤崎201-4 [所在地の地図]
電話: 086-276-7898 ファクス: 086-276-7898