*岡山市内公民館における新型コロナウイルス感染症対策について
公民館主催講座・クラブは、新型コロナ感染防止対策が整った講座から再開しています。
クラブについては、クラブ講座生と講師の間で感染防止対策について共通理解がなされて、その対策が行える状況になったクラブから再開できます。
開講までに「新型コロナ感染症対策チェックリスト」を作成・提出していただき、公民館に許可をうけてからの活動再開になります。
室使用についても、クラブと同様に「新型コロナウィルス感染症対策チェックリスト」で対策を講じたうえで、利用していただくことになります。
★なお、令和3年1月5日から指針を見直し、感染拡大リスクの高い活動の利用を一時中止します。ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。(本指針は1月31日までのものですが、2月1日以降につきましては、1月下旬の状況により判断し改めてお知らせします。)
詳細は下記のリンクをご参照ください。
・『主催講座』、『公民館だより』のページを更新しました。(令和2年11月30日)
・「令和2年度 光南台公民館文化祭」の中止について
毎年2月に開催している文化祭は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度は中止します。
警報発令時の公民館業務について
季節の変わり目は特に気象の変化が激しくなりますので、充分にご注意ください。
また、警報発令時には以下の対応を取らせていただきます。
岡山市の公民館から生まれた中高年映画製作グループ「movie OKAYAMA」の最新作をご紹介します。
光南台地域発の吹奏楽団『KNDウィンドアンサンブル』の誕生エピソードと、春から秋までの活動を追いかけた、ドラマ&ドキュメンタリー映画です。
DVDの貸し出しを行っておりますので、ご希望の方は公民館までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
添付ファイル
令和2年度の子育てミニ情報、光南台学区版
令和2年度の子育てミニ情報、岡山市共通版です。
所在地: 〒702-8014 岡山市南区宮浦1324 [所在地の地図]
電話: 086-267-1255 ファクス: 086-267-1255