7.法鮮銘五輪塔(ほうせんめいごりんとう) 前へメニュー次へ
写真(全形)
全形
 岡山市徳吉町にある。市指定の文化財である。もとは蓮昌寺の寺地であり、周辺には備前藩士関係の墓が残っている。法鮮銘五輪塔は凝灰岩(豊島石)製で、総高338cmを測り、反花をもった基台の上に、長方形の地輪に肩部の張った水輪をのせ、火輪の笠は軒裏が直線をなし、四隅で急角度に立ち上がる。基礎の正面に「文禄三(1594)甲午 法鮮 十二月十一日」の銘文がある。
 宇喜多秀家の生母のものとする伝承がある。なお、以前は塔山西南にあったものが、墓地整理に伴い現地へ移動され、その際に基礎部から火葬骨が発見されている。
実測図
実測図(参考文献より引用)
地図

位置

見学 両備バス・岡電バス「古京」下車、徒歩10分
参考文献 岡山市教育委員会「岡山市の有形文化財資料集成 I 」 1982年
巌津政右衛門『岡山市の石造美術』日本文教出版株式会社 1973年

前へメニュー次へ