ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

2025 「食品衛生月間」事業

[2025年10月30日]

ID:76218

「食品衛生月間」事業

~パネル展示や合同巡回指導などの事業を行いました~

 食品衛生に関する知識の普及・啓発による食中毒発生の未然防止と衛生管理の向上を図ることを目的に、毎年8月の1か月間を「食品衛生月間」と定め、全国的に事業が実施されます。本市においても、パネル展示や合同巡回指導などの事業を行いました。

食品衛生に関するパネル展示

  • 日時:8月1日(金曜日) 8時30分~16時00分
  • 場所:岡山市役所本庁舎1階 市民ホール
  • 内容:食品衛生に関するパネル展示や食品衛生に関する啓発資材の配布を行いました。

食品衛生監視員・食品衛生指導員の合同巡回指導

 食品衛生監視員(岡山市保健所)及び食品衛生指導員(岡山市食品衛生協会)が合同で、食品関係営業施設に対して食中毒予防を目的とした衛生指導を行いました。

保健所フェスタ2025における食品衛生に関するパネル展示や体験コーナー

  • 日時:8月6日(水曜日)10時00分~16時30分
  • 場所:イオンモール岡山未来スクエア(北区下石井一丁目)
  • 内容:食品衛生に関するパネル展示や食品衛生に関する体験コーナー(手の汚れチェック、クイズ)、食品衛生に関する啓発資材の配布を実施しました。

中央卸売市場における啓発事業~夏休み市場親子勉強会~

  • 日時:8月23日(土曜日)
  • 場所:岡山市中央卸売市場(南区市場一丁目)
  • 内容:市場での食品の安全を守る取り組みと食中毒予防について講義及びクイズ形式による食品衛生知識の普及啓発を実施しました。

市内図書館での啓発事業

  • 期間:8月1日(金曜日)~31日(日曜日)
  • 場所:中央図書館(北区二日市町)、幸町図書館(北区幸町)、西大寺緑花公園緑の図書室(東区西大寺南一丁目)
  • 内容:食品衛生・食の安全に関する書籍の関連展示や食品衛生に関する啓発資材の配布を行いました。

お問い合わせ

保健福祉局健康衛生部保健管理課 生活衛生係

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1276 ファクス: 086-803-1756

お問い合わせフォーム