ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

新型コロナ感染症に関する受診(検査)の流れと相談窓口について

[2023年5月8日]

ID:21429

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

発熱などの症状や新型コロナウイルス感染症に関するお問い合わせ先

適切な受診に関してご協力をお願いします

  • 13歳から64歳までの重症化リスク因子がない方で、症状が軽い場合は、抗原定性検査キットを用いた自己検査をご検討ください。
  • 受診する際は、休日や夜間ではなく、なるべく平日の日中にかかりつけ医や、最寄りの外来対応医療機関(発熱外来)を受診してください。
  • 救急外来及び救急車は、真に必要な場合に限り利用してください。
  • 受診時には、不織布マスクの着用をお願いします。
  • 療養証明書等の取得のための医療機関受診は控えてください。

お探しの情報はこちらから

発熱などの症状がある方

症状が軽いなど、自宅で速やかな療養を希望される方

 抗原定性検査キット(国が承認したもの)で自己検査を行い、陽性の場合にはすぐに自宅療養を開始できます。

 あらかじめ、抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬をご用意されることをおすすめします。

高齢や基礎疾患、子ども、妊婦等により受診を希望される場合

 かかりつけ医や外来対応医療機関(発熱外来)に電話等でご相談ください。

外来対応医療機関(発熱外来)をお探しの方

外来対応医療機関一覧

 かかりつけ医がいる方はまずはかかりつけ医へご相談ください。

 かかりつけ医がいない場合は、岡山県ホームページ「外来対応医療機関(発熱外来)」別ウィンドウで開くから受診可能な医療機関をご確認ください。

受診時の注意事項

  • 受診する際は、事前に電話での予約をお願いします。
  • おくすり手帳をお持ちの方は受診時にご提示ください。
  • 受診時には、不織布マスクの着用をお願いします。

相談窓口

新型コロナウイルスに関する各種相談

【新型コロナ受診相談センター】

 受付時間:(平日)午前9時から午後5時

 電話:086-803-1360 

 ファックス:086-803-1713

  • 受診先への紹介や、混雑状況のお答え等は行っておりません。
  • ファクシミリでも相談は可能ですが、対応までに時間がかかる場合がありますので、できるだけ電話でのご連絡をお願いします。

【夜間・休日健康相談窓口】

 受付時間:(平日)午後5時から翌朝9時

      (土日祝)24時間

 電話:086-226-7073

【厚生労働省 相談窓口】

 受付時間:午前9時から午後9時(土日祝も実施)

 電話:0120-565653

新型コロナのワクチン接種に関する相談

【岡山市新型コロナワクチン接種コールセンター】

 受付時間:午前8時30分から午後5時30分(日曜、祝日を除く)

 電話:0120-780910

【厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター】

 受付時間:午前9時から午後9時(土日祝も実施)

 電話:0120-761770

子どもの症状・対応について

小児救急医療電話相談(#8000または086-801-0018)

 休日・夜間の子どもの症状について、どのように対処したらよいかなど判断に迷ったときには小児救急医療電話をご利用ください。対処方法や医療機関の受診について、小児科医や看護師から適切な助言を受けられます。

こども医療でんわ相談(#8000または086-801-0018)

受付時間 
平日:午後7時から翌朝8時
土日:午後6時から翌朝8時
日祝・年末年始(12月29日から1月3日):午後8時から翌朝8時

症状と緊急性について

 子どもがコロナに感染した場合の主な症状と対応方法をまとめたリーフレットです。急いで受診が必要かどうか、緊急性を判断する場合の参考として利用してください。

子どもの症状・緊急性について リーフレット

(公社)岡山県医師会・岡山県

検査キットの使用・取り扱い

取扱店舗

※厚生労働省ホームページ

国が承認した検査キットを使用しましょう

 抗原定性検査キットは、「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されたものを使用しましょう。

 国が承認している検査キットについては、下記のホームページをご確認ください。

  • 厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症の対外診断用医薬品(検査キット)の承認情報」はこちら
抗原検査キットの外箱の表示をご確認ください。

お問い合わせ

保健福祉局保健所感染症対策課

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1262 ファクス: 086-803-1713

お問い合わせフォーム