抗原定性検査キット(国が承認したもの)で自己検査を行い、陽性の場合にはすぐに自宅療養を開始できます。
あらかじめ、抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬をご用意されることをおすすめします。
かかりつけ医や外来対応医療機関(発熱外来)に電話等でご相談ください。
かかりつけ医がいる方はまずはかかりつけ医へご相談ください。
かかりつけ医がいない場合は、岡山県ホームページ「外来対応医療機関(発熱外来)」別ウィンドウで開くから受診可能な医療機関をご確認ください。
【新型コロナ受診相談センター】
受付時間:(平日)午前9時から午後5時
電話:086-803-1360
ファックス:086-803-1713
【夜間・休日健康相談窓口】
受付時間:(平日)午後5時から翌朝9時
(土日祝)24時間
電話:086-226-7073
【厚生労働省 相談窓口】
受付時間:午前9時から午後9時(土日祝も実施)
電話:0120-565653
【岡山市新型コロナワクチン接種コールセンター】
受付時間:午前8時30分から午後5時30分(日曜、祝日を除く)
電話:0120-780910
【厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター】
受付時間:午前9時から午後9時(土日祝も実施)
電話:0120-761770
休日・夜間の子どもの症状について、どのように対処したらよいかなど判断に迷ったときには小児救急医療電話をご利用ください。対処方法や医療機関の受診について、小児科医や看護師から適切な助言を受けられます。
子どもがコロナに感染した場合の主な症状と対応方法をまとめたリーフレットです。急いで受診が必要かどうか、緊急性を判断する場合の参考として利用してください。
(公社)岡山県医師会・岡山県
※厚生労働省ホームページ
抗原定性検査キットは、「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されたものを使用しましょう。
国が承認している検査キットについては、下記のホームページをご確認ください。
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1262 ファクス: 086-803-1713