ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

合併処理浄化槽の補助金について

[2024年9月13日]

ID:15943

自宅に合併処理浄化槽を設置する個人の方に、国の交付金を利用して予算の範囲内で補助金を交付する制度があります。

チラシ

岡山市の合併処理浄化槽設置補助金制度について

補助金制度について

汲取り・単独処理浄化槽をお使いの方へ 合併処理浄化槽へ転換を検討してみませんか

汲取り・単独処理浄化槽をお使いの方へ

汲取り式トイレをご利用のあなたへ 補助金を使ってトイレを水洗化しませんか?

汲取り式トイレを
ご利用のあなたへ

お宅の単独処理浄化槽大丈夫?? 次のような症状があれば替え時です。

お宅の単独処理浄化槽大丈夫??

補助金額について

令和6年度補助金額

(1)合併処理浄化槽の設置

  • 人槽区分 5人槽
    補助金額 332,000円
  • 人槽区分 6~7人槽
    補助金額 414,000円
  • 人槽区分 8~10人槽
    補助金額 548,000円
  • 人槽区分 11~20人槽
    補助金額 939,000円
  • 人槽区分 21~30人槽
    補助金額 1,472,000円
  • 人槽区分 31~50人槽
    補助金額 2,037,000円

(2)汲取り便所から合併処理浄化槽への設置替え((ア)+(イ)+(ウ))

(ア) 上記(1)に定める金額

(イ) 宅内配管工事に要する費用の額(30万円を上限とする。)

  ※ 建替に伴い汲取り便所から合併処理浄化槽に設置替えする場合を除く

(ウ) 汲取り便槽撤去工事に要する費用の額(9万円を上限とする。)

  ※ 汲取り便槽を完全に撤去する場合に限る(一部撤去する場合を除く)

  ※ 建替に伴い汲取り便所から合併処理浄化槽に設置替えする場合も含む

  ※ 申請前に汲取り便槽を撤去した場合は対象外

(3)単独処理浄化槽から合併処理浄化槽への設置替え((ア)+(イ))

(ア) 上記(1)に定める金額

(イ) 宅内配管工事に要する費用の額(30万円を上限とする。)

  ※ 建替に伴い単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に設置替えする場合を除く

補助金の主な交付要件について

対象地域について

  1. 岡山市内で、公共下水道、農業集落排水施設等の計画のない地域
  2. 公共下水道の整備が7年以上見込まれない地域

ただし、1.2.の地域内であっても、農業集落排水施設による処理区域及び宅地開発時に集中浄化槽の設置を指導された一定規模以上の住宅団地は補助対象になりません。

対象地域は次の2つの方法から確認することができます。


(1)岡山市下水道等情報マップから確認する方法

下水道事業計画区域は、以下のリンク先「岡山市下水道等情報マップ」で確認できます。

※農業集落排水処理施設による処理区域については、「岡山市下水道等情報マップ」では確認できないため、以下の添付ファイルに記載のある町名については、浄化槽対策室までお問い合わせください。

具体的な確認方法は、以下の添付ファイル「補助対象地域の確認方法」を参照してください。

(2)浄化槽対策室に問い合わせる方法

(1)の方法で確認できないなど、ご自身で判断できない場合は、以下の岡山市電子申請サービスにより浄化槽対策室までお問い合わせください。

なお、対象地域について住所や地番を口頭でお問い合わせいただいても回答できません。

お困りの際は浄化槽対策室までご相談ください。

主な交付要件

  1. 申請者が住むための専用住宅であること
    共同住宅、借家目的の建物は、補助対象になりません。
    店舗等併用住宅については、居住部分が延べ床面積の2分の1以上あれば原則として補助対象になります。
  2. 市税(延滞金含む)の滞納が無いこと
  3. 既存の汚水処理未普及解消につながる合併処理浄化槽の設置であること
    合併処理浄化槽の設置された家屋の建替・増築、合併処理浄化槽の更新などは補助対象になりません。
    ※自然災害に伴い必要となった合併処理浄化槽の設置については補助対象となります。
  4. 設置工事が岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会の工事マニュアルに沿って適切に施工されること(工事写真等で確認できること)
  5. 年度末の3月15日までに設置工事(建物工事や必要な撤去工事も含む)を終え、実績報告書を提出できること
    補助金申請及び設置工事は、年度をまたがることができません。
  6. 同一年度内に既に補助金の交付を受けている方は補助対象になりません。※自然災害に伴い必要となった合併処理浄化槽の設置については補助対象となります。

その他

設置工事着工後、並びに完了後の申請は、補助対象になりません。必ず、事前に申請し、補助金交付決定通知書を受けた後に、設置工事に取りかかってください。(設置工事完了後に提出する実績報告書には、「交付決定番号と交付決定日を記入した看板の写った着工前現場写真」の添付が必要です)なお、やむを得ない事情がある場合を除き工事完了後1年以内に浄化槽の使用を開始してください。また、補助金の交付を受けて設置された合併処理浄化槽には補助年度の翌年度から起算して7年間の財産処分制限期間があります。

※補助金申請から交付までの流れについてはこちらから確認してください。

要綱はこちらから

制度の要綱・要領は次のとおりです。

申請から交付までの流れ

 補助金交付申請書の提出(交付申請時の提出書類についてはこちら

      ↓           (電子申請についてはこちら

 補助金交付決定通知書の交付

  ※この時点では、まだ補助金は交付されません

      ↓

    〈工事着工〉

    〈工事完了〉

      ↓

 実績報告書の提出(実績報告時の提出書類についてはこちら

      ↓

 補助金額確定通知書の交付

  ※実績報告書の提出時に振込先口座をお聞きしていない場合は、補助金額確定通知書にご案内を同封しますので、

         お知らせください。

      ↓

 振込による補助金の交付

お問い合わせ

環境局環境部環境保全課浄化槽対策室

所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1294 ファクス: 086-803-1887

お問い合わせフォーム