ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

保育施設等一覧(延長保育・休日保育・一時預かり)について

[2017年12月4日]

ID:5017

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

保育施設等が行う特別保育事業

延長保育

保護者の就労時間等の事情により保育時間の延長が必要な方のために、時間を延長して保育を行っている施設等があります。

延長保育料

利用される場合は、通常の保育料の他に、延長保育料が必要です。
延長保育料は施設・事業所ごとに設定されていますので、各実施施設・事業所にお問い合わせください。

実施施設・事業所については、こちらの保育施設等一覧をご覧ください。

一時預かり

市内に居住し、一時的に家庭での保育が困難になった就学前のお子さんを、以下の場合にお預かりします。申し込み方法・料金・対象年齢については各実施施設・事業所にお問い合わせください。

  1. 保護者の勤務形態、職業訓練、就学等により、家庭における保育が困難となる場合。
  2. 保護者の病気・出産・介護や冠婚葬祭等の理由により、家庭による保育が困難となる場合。
  3. 保護者の育児等に伴う心理的・肉体的負担を解消するなどの理由により、一時的に保育が必要となる場合。
  4. 障害児や児童数の減少した地域の児童を体験的に入所させ、集団保育をするため等により保育を必要とする場合。

 ※ただし、市外在住の方でも、里帰り出産等の理由で一時的に岡山市に居住される場合は、利用することができます。

実施施設・事業所については、保育施設等一覧をご覧ください。

休日保育

休日において、家庭保育ができない方のために、休日にも保育を行っている施設・事業所があります。実施施設・事業所利用児等以外の利用可能な施設・事業所もありますので、詳細については、各実施施設・事業所までお問い合わせください。

実施日

  • 日曜日

  • 国民の祝日に関する法律に定める休日

料金

休日保育を実施している施設・事業所に在籍している児童は、休日以外の開所日を休むことなどにより、休日保育の利用に係る料金は発生しませんが、その他の場合は、原則的に料金が発生します。休日保育の実施の有無及び利用については、各実施施設・事業所にお問い合わせください。

実施施設・事業所については、保育施設等一覧をご覧ください。

保育施設等一覧

このページに関するお問い合わせ先

事業に関することは

岡山っ子育成局 保育・幼児教育部

  • 保育・幼児教育課
    電話:086-803-1228 ファクス:086-231-1572
  • 保育・幼児教育課 保育士・保育所支援センター
    電話:086-803-1229 ファクス:086-231-1572

所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

入園・保育料に関することは

岡山っ子育成局 保育・幼児教育部 就園管理課 支援係

電話:086-803-1432 ファクス:086-803-1842
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

園での生活に関することは

岡山っ子育成局 保育・幼児教育部 幼保運営課 指導係

電話:086-803-1227 ファクス:086-231-1572
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。