岡山市内に5カ所ある「ふれあいセンター」と「ウェルポートなださき」は、市民の皆さんの福祉・健康・生涯学習の場。館内はユニバーサルデザインを取り入れていて、ベビーカーでの来館も気軽にできるなど、誰にとっても優しい施設になっています。
また、積極的に託児を設けた講座なども開き、お母さん、お父さんのリラックスできるひとときを用意しています(詳細は、各センター名をクリックして、ホームページをご覧ください)。
岡山市内5カ所の「ふれあいセンター」には、施設内に児童館が併設されています。ゆったりとしたスペースの中、幼児クラブや絵本の読み聞かせを実施。親子や同年代のお子さん同士の遊びの場としてはもちろん、お母さん・お父さん同士の交流の場としてもご利用いただけます。 ベビーベッドや授乳スペースなども完備しているので、安心して訪れてくださいね。

岡山市ふれあい児童館での活動の様子
詳しくは岡山市ふれあい児童館のページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
| クラブ名 | 開催日時 | 
|---|---|
| 「たまごクラブ」(3か月から1歳未満) | 第1・3金曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「ひよこクラブ」(1歳から2歳未満) | 毎週木曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「あひるクラブ」(2歳から就学前まで) | 毎週火曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「絵本の時間」 | 毎週火曜の13時30分から14時まで | 
詳しくは西大寺ふれあい児童館のページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
| クラブ名 | 開催日時 | 
|---|---|
| 「赤ちゃんひろば」(3か月から12か月) | 第2・4火曜の13時30分から14時30分まで | 
| 「うさちゃんひろば」(1歳から2歳) | 毎週水曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「ピーターラビットクラブ」(2歳から就学前まで) | 毎週木曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「おはなしひろば」 | 毎週木曜の13時30分から14時まで | 
詳しくは西ふれあい児童館のページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
| クラブ名 | 開催日時 | 
|---|---|
| 「赤ちゃんとゆったりタイム」(3~12か月) | 毎週金曜の14時から15時 | 
| 「にこにこクラブ」(1歳から2歳未満) | 毎週水曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「るんるんクラブ」(2歳から就学前まで) | 毎週木曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「おはなしワンダーランド」 | 毎週火曜の14時から14時30分まで | 
詳しくは南ふれあい児童館のページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
| クラブ名 | 開催日時 | 
|---|---|
| 「らっこクラブ」(3か月から7か月) | 月1回火曜の14時から15時 | 
| 「ぺんぎんクラブ」(8か月~12か月) | 月1回火曜の14時から15時 | 
| 「いるかクラブ」(1歳から2歳未満まで) | 毎週水曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「くじらクラブ」(2歳から就学前まで) | 毎週木曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「おはなしの時間」 | 毎週木曜の13時30分から14時まで | 
詳しくは北ふれあい児童館のページ別ウィンドウで開くをご覧ください。
| クラブ名 | 開催日時 | 
|---|---|
| 「ねんねクラブ」(3か月から7か月) | 第3木曜の14時から15時まで | 
| 「はいはいクラブ」(8か月から11か月) | 第4木曜の14時から15時まで | 
| 「すくすくクラブ」(1歳から2歳) | 毎週水曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「のびのびクラブ」(2歳から就学前まで) | 毎週木曜の10時30分から11時30分まで | 
| 「おはなしワールド」 | 第1・2木曜の13時30分から14時まで | 
いずれのクラブも、詳細は各児童館名をクリックしてホームページをご確認の上、ご参加ください。年末年始は、どの施設も12月29日から1月3日までです。