[2025年8月19日]
ID:74682
インターハイ自転車競技男子チームスプリントで優勝した岡山工業高等学校自転車競技部、ローイング競技男子舵手付きクォドルプルで優勝した関西高等学校ボート部の選手・関係者が大森市長を表敬訪問しました。
岡山県立岡山工業高等学校自転車競技部 脇野 凌功(わきの りく)選手は「私たちはインターハイにおいて、チームスプリントで14年ぶり2度目の優勝をすることができました。私と三垣は、昨年度のチームスプリントで2位となり悔しい思いをし、1年間その悔しい気持ちをばねに頑張ってきました。タイムに関しても、高校記録を更新するタイムで優勝できたので、私自身もまだ成長できるかなと考えています。今後も全日本選手権国民スポーツ大会が続くので、支えてくれている方々に恩返しができるよう頑張ります。」と、語りました。
関西高等学校ボート部の尾﨑 龍也(おざき たつや)主将は、「私たちは4年連続のインターハイ優勝をすることができました。優勝できたのも、いろいろな方々の支えがあったからこそなので、ここで満足せず、10月の国民スポーツ大会に向けて感謝と謙虚さを忘れず頑張ります。」と、語りました。
優勝した大会は以下の通り
(自転車競技)
大会名 令和7年度全国高等学校総合体育大会自転車競技大会
秩父宮記念杯第76回全国高等学校対抗自転車競技選手権大会
第70回全国高等学校自転車道路競走中央大会
開催日 令和7年7月30日(水曜日)~8月3日(日曜日)
会場 倉吉自転車競技場(鳥取県倉吉市)ほか
(ローイング競技)
大会名 令和7年度全国高等学校総合体育大会ローイング競技大会
第73回全日本高等学校選手権競漕大会
開催日 令和7年8月1日(金曜日)~5日(火曜日)
会場 芦田川漕艇場(広島県福山市)ほか
集合写真(岡山県立岡山工業高等学校自転車競技部)
集合写真(関西高等学校ボート部)
★岡山市スポーツ振興課インスタグラム別ウィンドウで開くにも掲載しています。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: (表敬訪問,激励金関係等)086-803-1616 (施設関係)086-803-1615 (部活動地域展開関係)086-803-1614 (アリーナ整備)086-803-1617 (その他)086-803-1320 ファクス: 086-803-1768