山陽学園大学看護学部の教員と学生が、みなさんの健康状態について測定し、個別に結果をご説明します。
普段なかなか調べることのできない内容ばかりで、毎年大好評の企画です。
ご夫婦、ご友人同士お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
※新型コロナウイルス感染症対策をおこなったうえで実施します。今後の感染状況によっては中止することがあります。
※この事業は、特色ある中区のまちづくりを進めるため、「岡山市中区まちづくり独自企画事業」として、中区が独自で企画実施するものです。山陽学園大学・山陽学園短期大学との包括連携協定に基づき、地域の大学が有する高度な専門性を活かしたまちづくりを目指しています。
脚の筋力測定
血管年齢・肌年齢の測定
中区在住の65歳以上の方で、測定と結果説明の両日に参加できる方
各回とも10名程度(抽選)
会場 | 測定日 | 結果説明日 | 申込締切日(必着) |
---|---|---|---|
操山公民館 | 令和4年10月18日(火曜日) | 令和4年10月21日(金曜日) | 令和4年10月6日(木曜日) |
高島公民館 | 令和4年11月9日(水曜日) | 令和4年11月11日(金曜日) | 令和4年10月27日(木曜日) |
東公民館 | 令和4年12月13日(火曜日) | 令和4年12月16日(金曜日) | 令和4年11月30日(水曜日) |
富山公民館 | 令和5年1月25日(水曜日) | 令和5年1月27日(金曜日) | 令和5年1月12日(木曜日) |
旭東コミュニティハウス | 令和5年2月28日(火曜日) | 令和5年3月3日(金曜日) | 令和5年2月15日(水曜日) |
岡山ふれあいセンター | 令和5年3月7日(火曜日) | 令和5年3月10日(金曜日) | 令和5年2月22日(水曜日) |
(1)午前の部 10時半から12時半
(2)午後の部 13時半から15時半
※当日の受付は、測定日、結果説明日とも開始時刻の15分前から行います。
結果説明の様子
学生の発表
●電話、Eメールの場合
参加希望回、住所、氏名、電話番号、年齢、性別を各会場の申込締切日までに下記申込先へご連絡ください。
●郵送、ファクス、直接持参の場合
申込書にご記入のうえ、各会場の申込締切日必着で下記申込先へご提出ください。
中区役所 総務・地域振興課 地域づくり推進室
〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号
電話:086-901-1602 ファクス:086-901-1604
Eメール:nakakusoumu@city.okayama.lg.jp
※申込者数が定員を超えていた場合、抽選となります。
申込締切日後、抽選結果の通知を申込者全員に郵送します。
もし測定日の3日前になっても通知が届かない場合はお問い合わせください。
(締切後でも、定員に余裕がある場合は参加いただけることがあります。お気軽にお問い合わせください。)
チラシ・申込書
所在地: 〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号 [所在地の地図]
電話: 086-901-1602 ファクス: 086-901-1604