ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

出前計量講座

[2010年2月22日]

ID:16703

適正計量に関する普及・啓発事業

適正計量に関する啓発及び計量意識の向上を目的にした事業を行っています。

計量記念日事業

計量記念日事業の写真

消費者のみなさんに日常生活と計量の関係に関心を持っていただけるよう、計量記念日事業として『計量の広場』『計量啓発パネル展』等を計量強調月間である11月に合わせて実施しています。計量に関するパネルの展示や、計量にちなんだアトラクションコーナーを設け、計量思想の普及・啓発を図っています。

夏休みはかること教室

「計量」は、わたしたちの日常生活のさまざまな分野において深く関わりのある重要なものです。
岡山市消費生活センターでは、小学生を対象とした『夏休みはかること教室』を実施しています。天秤づくりや重さ比べ、スーパーボールの重さ当てや計量クイズなど、参加型講座として楽しく学べる内容となっております。

出前計量講座の写真1
出前計量講座の写真2

お問い合わせ

市民協働局市民生活部生活安全課消費生活センター

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1105 / 086-803-1109(消費生活相談専用) ファクス: 086-803-1724

お問い合わせフォーム