契約課が行う物品購入に関する入札・見積合せは、電子入札システムの手続きが必要です。(2通りの方法があります)
※指定業者の更新申請[入札参加資格審査申請]は,毎年1回必要な手続です。更新が切れると岡山市の入札・見積合せに参加が出来なくなります。
※更新期限月は各事業者様ごとに異なりますので、有資格者名簿の「有資格者名簿登載期間」で確認の上、申請忘れ等がないよう十分ご注意ください。
トップページ>事業者情報>入札・契約>入札参加資格審査申請>1.業者情報[入札参加資格審査申請]
※請書・納品書等の様式は,画面下部の関連情報(様式集[物品])からダウンロードしてください。
公告文や仕様書のダウンロードなど入札・見積合せ情報、入札結果等の情報
添付ファイル
オープン(印刷・用紙・OA機器・事務用品)の発注情報一覧別ウィンドウで開く
★令和5年3月8日(水曜日)公表のJ(1)-J(93)は、令和5年度年間契約の用品(会計課分、登録区分「事務用品」)の見積合わせ(オープン)です。
J(1)-J(91)の仕様書は、下記『年間契約用品(登録区分「事務用品」)仕様書』に一覧を掲載しています。
J(92)、J(93)は、『オープン(印刷・用紙・OA機器・事務用品)の発注情報一覧』に掲載しています。
令和5年3月15日(水曜日)12時まで仕様書に関する質問及び同等品申請を受け付けます。詳細は仕様書をご確認ください。
受け付けた質問及び同等品申請の回答は令和5年3月16日(木曜日)午後4時にホームページに掲載しますので、電子入札システムで見積金額を登録する前に必ずご確認ください。
見積金額は電子入札システムで「税抜きの単価(単位に注意してください。)」を登録してください。見積金額登録期限は令和5年3月22日(水曜日)午前8時30分です。見積の際、案件名・見積単位・登録金額に誤りがないようご注意ください。見積金額の訂正、引き換え又は撤回はできません。
また、J(92)、J(93)の契約単価の考え方については、それぞれの仕様書を必ずご確認ください。
★令和5年3月8日(水曜日)公表のJ(94)-J(97)は、会計課以外の令和5年度事務用品の見積合わせ(オープン)です。
仕様書は通常どおり『オープン(印刷・用紙・OA機器・事務用品)の発注情報一覧』に掲載しています。見積金額登録期限は令和5年3月22日(水曜日)午前8時30分です。
★質問及び同等品申請の回答について【3月16日掲載】
・質問はありませんでした。
・同等品申請が1件ありました。
J(86) CD-R(単価契約)について、バーベイタムのCD-R(型番:SR80SP10V1)を同等品と認めます。
以上
★令和5年3月21日(水曜日)開札の令和5年度年間契約の用品(会計課分、J(1)-J(91))の見積合わせの結果は下記『年間契約用品(登録区分「事務用品」)仕様書・開札結果』からご確認ください。
会計課分J(92)、J(93) 及び会計課以外のJ(94)-J(97)の開札結果は、『入札・見積結果一覧(過去2年分)』からご確認ください。
★落札された方は、令和5年3月31日(金曜日)までに、令和5年4月3日付の請書(単価契約)を契約課まで提出してください。
請書の様式は『様式集[物品]』に掲載されている最新の様式を使用してください。
年間契約用品(登録区分「事務用品」)仕様書・開札結果
OA機器(A)・事務用品(J)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1156 ファクス: 086-803-1736