委員会の傍聴を希望される方は,委員会開会1時間前から議会棟2階の議会事務局受付で,所定の手続きの上,委員長の許可を得て傍聴できます。定員は各委員会室とも10人となっており,定員を超える委員会は抽選で傍聴者を決定します。なお,案内図等の詳細は傍聴案内をご覧ください。
現在開催の予定はありません。
月日 | 開会時間 | 委員会名 | 場所 | 調査事件・審査事件 |
---|---|---|---|---|
5月25日(水曜日) | 午前10時 | 地域・まちなか未来づくり調査特別委員会 | 保健福祉・協働委員会室 | (1) 地域特性をいかしたまちづくりに関する調査 ア 岡山城主要部跡地整備の方向性について イ 地域の振興について(地域おこし協力隊,地域振興基金) (2) 各地域の防災・減災に関する調査 ア 備蓄倉庫の整備について |
5月25日(水曜日) | 午前10時 | 移住定住・子育て調査特別委員会 | 総務委員会室 | (1) 移住定住の促進に関する調査 ア 若者世代等に対する雇用施策について |
5月27日(金曜日) | 午後1時30分 | SDGs・脱炭素社会調査特別委員会 | 市民・産業委員会室 | (1) 多様性と包摂性のある社会の実現に関する調査 ア 岡山市における子どもの貧困の現状と課題について |
6月2日(木曜日) | 午前10時 | 新型コロナウイルス感染症対策等調査特別委員会 | 子ども・文教委員会室 | (1) 新型コロナウイルス感染症の状況に関する調査 (2) 新型コロナウイルス感染症に対する本市の対策に関する調査 ア 学校・園等の現状と対策について |
6月3日(金曜日) | 午前10時 | 大都市行財政制度調査特別委員会 | 総務委員会室 | (1) 大都市制度等に関する調査 ア 令和5年度国の施策及び予算に関する提案(通称:白本)について |
月日 | 開会時間 | 委員会名 | 場所 | 調査事件・審査事件 |
---|---|---|---|---|
6月3日(金曜日) | 午後1時30分 | 議会運営委員会 | 議会運営委員会室 | (1) 議会の運営及び議長の諮問について ア 6月定例市議会の運営について イ その他 |
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1531 ファクス: 086-233-1186