ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

女性消防吏員へインタビュー

[2022年3月10日]

ID:33633

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

予防業務

担当している業務

予防業務には、火災を未然に防ぐため、建物や危険物施設の審査や検査を行なったり、火災予防広報や火災原因調査があります。その中で私は、危険物、高圧ガス、火薬の許認可事務を担当し、ガソリンスタンド等危険物施設や、LPガス等を製造する高圧ガス施設、花火の打上げ、火薬庫の審査や検査を行っています。また、全国違反是正支援アドバイザーとして、防火対象物や危険物施設の消防法違反を無くすため、全国の消防本部の支援を行っています。

ワークライフバランスの取れた生活を送ることができる

私自身、3人の子育てをしている真っ最中です。妊娠・出産・育児のための特別休暇や時短勤務等の福利厚生が充実しており、保育園や小学校の迎えにもすぐ対応できましたし、子供の病気で急なお休みとなっても、職場の理解とサポートがあり、すぐに対応することができました。福利厚生を取りやすい雰囲気があるおかげで、3回の育児休暇からの職場復帰もスムーズでしたし、ワークライフバランスの取れた生活を送ることが出来ています。
女性が働く上での利点としては、女性ならではの柔らかな印象、親しみやすさや安心感を市民の方へ届けられますし、子どもや高齢者、災害時の要支援者など、様々な状況にある多様な住民への消防の対応力が向上し、住民サービスの充実にもつながると思います。

消防士を目指す方々へのメッセージ

消防士という人の命を助ける仕事は、誇りとやりがいを強く感じることができる仕事です。
市民を守る消防士であることがうれしく、自分の誇りです。
まだ女性が少ない消防ですが、市民の方に、男性消防士と女性消防士、両方の強さと優しさを一緒に届けませんか?

女性消防吏員へインタビュー

警防業務
救急業務
通信指令業務(管理職)

お問い合わせ

消防局消防総務部消防企画総務課 人事教養係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-234-9971 ファクス: 086-234-1059

お問い合わせフォーム