ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

過去の火災から学ぼう第14話

[2021年2月27日]

ID:26320

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

車両火災 第三弾!

前回は、

(1)どこから出火するの?

(2)もし、運転中に火災が発生したら…

を勉強しました!

第二弾を振り返る方はこちらから!


どういった時、車両火災が発生しているか勉強しましょう!


車両火災ってどれくらいおきてるの?

過去10年(平成22年から令和元年)で南署管内で発生した車両火災の件数は56件です。

これらの火災で、死者は3人、負傷者は11人発生しています。


車両火災発生の特徴について

お昼の時間帯が火災件数は多いですね。

また、夜や朝方の交通量が少ない時間帯は、

スピードを出し過ぎたり見通しが悪くて、大事故に繋がりやすいので

自分の安全運転はもちろん、周囲の様子にも気を付けましょう!



晴れの日や曇りの日の火災が多かったですね!


南本署、妹尾出張所管内は車両火災が多いですね。

国道、主要地方道や県道といった、比較的交通量の多い、大きい道路を抱えているため、

交通事故に起因した車両火災が発生しているのも一つの要因と思われます。


どの月も車両火災はおきてますが、季節的に春が多い印象です!

年度の変わり目で、新たに車の運転を始める方も多いかと思います。

少し運転が慣れてきたころ、もう一度気を引き締め、交通事故、車両火災を発生させないようにしましょう!


最後に

3回にわたって、「車両火災」をお届けしました。

最後まで読んでいただいた方は、

火災の知識と「車両火災」の恐ろしさを知ることができたのではないかと思います。

少しでも、みなさんの安全と火災予防に繋がればと思います!

最後までご高覧ありがとうございました!!

お問い合わせ

消防局警防部南消防署

所在地: 〒702-8024 岡山市南区浦安南町495番地88 [所在地の地図]

電話: 086-262-0119 ファクス: 086-264-3935

お問い合わせフォーム