国勢調査は、5年に一度行われる、日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国で最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられています。
調査へのご協力をお願いします。
国勢調査をよそおった不審メールが送付される事案が、全国各地で発生しております。その内容は国勢調査をよそおい、回答者に記念品を贈呈する旨記載し、偽のサイトへ誘導しようとするものとなっております。
国勢調査では、メールにより調査への回答を依頼することはありません。不審な電子メールを受信した場合は、メールに記載のURLには絶対にアクセスしないようご注意ください。
参考
「かたり調査」とは、国勢調査などの統計調査を装い情報を得る行為。
こうした行為に対して統計法では罰則規定を定めている。
令和7年国勢調査において、国勢調査員が調査時に携帯する「調査員証」の紛失が判明したのでお知らせします。
概要
【紛失物】
令和7年国勢調査 調査員証「第104-0382号」
【記載内容】
調査員番号、調査員氏名、調査名、任命期間、総務省統計局長公印、顔写真
(任命期間は令和7年8月8日から令和7年11月7日まで)
再発防止に向け、国勢調査の全調査員に調査用品及び調査書類の管理徹底について周知し、特に帰宅時に調査員証を含むすべての調査関係用品の有無を確認すること等を、改めて指導してまいります。
国勢調査の調査書類は、9月20日から配布を開始しております。調査員は、顔写真付きの調査員証を携帯しておりますので、調査員が訪問した際には、調査員証の確認をお願いします。
国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗唱番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。
不審な調査活動等にお気づきの場合は、政策企画課統計調査室にお問い合わせください。
電話番号:政策企画課統計調査室 086-803-1051(直通)
各種統計調査に調査員として従事していただく候補者として、調査員名簿へ登録を希望する方を募集しております。
詳しくは以下のページをご覧下さい。