ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

岡山市教育研究研修センター概要

[2023年5月2日]

ID:9320

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岡山市の教育に関する調査及び研究を踏まえ、教職員の資質能力の向上と学校組織の活性化を推進することで、教職員への支援・援助の充実を図り、本市教育の振興に努める。

岡山市教育研究研修センター運営方針

  • 岡山市の教育課題について調査研究を行い、その成果の普及とともに、教職員への支援・援助の充実に生かす。
  • 教職員の資質能力の向上に資する研修体系を、「基本研修」、「職能研修」、「教科領域等研修【授業づくりの基礎】」、「教科領域等研修【授業づくりの応用】」、「教育課題等研修」の視点から構築し、計画・実施・評価及び援助を推進する。
  • 教育関係資料や情報を収集、整理、提供することで、授業開発支援ルーム機能の充実を図る。
  • 情報教育推進室を中心に岡山市における教育の情報化の推進を図る。

教職員研修

  • 基本研修
    採用前研修、初任者研修、2年目研修、3年目研修、中堅教諭研修、15年経験者研修等
  • 職能研修
    管理職研修、主幹教諭研修、指導教諭研修、総合的ミドルリーダー研修、主任・主事研修、各担当者研修(特別支援教育・新任教務主任・人権教育担当者等)、養護教諭研修、栄養教諭研修、学校事務職員研修、技能労務職員研修等
  • 教科領域等研修                                               各教科、小学校外国語活動、道徳、特別活動、総合的な学習の時間
  • 教育課題等研修
    集団づくり研修、生徒指導研修、特別支援教育研修、人権教育研修、各種研修(防災、自然体験、学校図書館の活用等)、情報教育研修等
研修の様子

教育課題の調査・研究、教育情報の収集・整理・提供

  • 教育課題の調査・研究
    教育課題別研究、教育関係資料の作成、学校における若手教員の育成
  • 教育情報の収集・整理・提供
    「指導と研修」(年1回)編集・発行、「センターだより」編集・発行、指導資料・手引書等編集・発行、ホームページによる教育情報等の提供
  • 教科書センター
    現在使用している教科書や採択用の教科書等を展示
  • ティースプーンオンライン
    授業づくり等の学びの場の提供、指導主事等に相談する場の提供、市内の教職員のネットワーク作りの場の提供
  • 授業開発支援ルーム
    教育用図書の提供、資料(全国の教育研究所等からの資料、市内学校の研究資料等)の収集・提供、教材開発プロジェクト、理科教材の貸し出し及び提供

OJT(若手教員育成支援)

  • OJT若手教員育成支援員(以下OJT支援員)が,希望があった市内小中学校,義務教育学校へ年間5回以内訪問して,若手教員の指導力向上や校内体制構築・充実のための支援を各校の課題やニーズに応じて行っています。
  • 対象となる若手教員は,採用2・3年目の教諭と経験年数1年から3年目の常勤講師です。主に,OJT支援員が1時間の授業を参観し,その後1時間の協議を行う支援を進めています。

情報教育推進室

ICT機器を活用した授業づくりに関する研究及び研修・支援,必要となるICT機器の整備等、情報教育に関する業務を行っています。

■主な業務

  • 児童生徒の情報活用能力育成に関すること
  • ICT機器・ネットワークの整備・管理等に関すること
  • 教育研究研修センター主催の研修講座や出前講座(情報教育)
  • 学校を支援する人材(ICT支援員)の配置 等

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部 教育研究研修センター

所在地: 〒704-8115 岡山市東区向州1-1 [所在地の地図]

電話: 086-944-7255 ファクス: 086-944-7211

お問い合わせフォーム