![]() |
平和記念公園 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
平和記念公園(広島県)
|
||||||||||||
|
昭和20(1945)年8月6日、人類史上初めて投下された原子爆弾は広島市の中心部(中島地区)の頭上で炸裂し、地区の住民はもとより町並みも一瞬のうちに消え去りました。
昭和24(1949)年8月6日の「広島平和記念都市建設法」の公布に伴い、この地区一帯は平和記念施設として整備され、現在は多くの人が訪れる平和記念公園に生まれ変わりました。
その公園にある平和記念資料館は、昭和30(1955)年8月に設置され、平成17年は会館50年の節目の年となります。