よくある質問
「委任することを証明する書面(委任状)」は、特に定まった書式はありませんので、下記の委任状様式をご利用いただくか、委任状の書き方(例)を参考に便箋などで作成してください。
ただし、以下の3つの要件を充たす必要がありますのでご注意ください。
1.請求者ご本人の住所・氏名・生年月日・押印(氏名が自署でない場合)
2.委任事項(請求者ご本人が何の手続きを代理人に頼んだか)が判るような一文
(例)私は、所得証明書について請求及び受領する権限を下記の代理人に委任します。
3.代理人の住所・氏名・生年月日
※岡山市が作成している申請書(住宅用家屋証明申請書及び特別様式を除く)を利用される場合は、左上部にご本人について記入する欄、右上部に代理人について記入する欄がありますので、本人に必要事項を記入していただければ、別途委任状を作成していただく必要はありません。(本人氏名は自署または記名押印)
添付ファイル
電話:086-803-1175 ファクス:086-803-1745
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2番3号
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
電話:086-901-1608 ファクス:086-901-1612
所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
電話:086-944-5010 ファクス:086-944-8260
所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
電話:086-902-3510 ファクス:086-902-3541
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。