ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • LIFEおかやま
  • つながる協働ひろば
  • SDGs・ESDなび
  • こそだてぽけっと

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

[2016年6月1日]

ID:40128

団体名

箏曲三上社

フリガナ
ソウキョクミカミシャ
主な活動分野

高齢福祉

社会教育

文化・芸術振興

多文化共生

子どもの健全育成

設立年月日
昭和36年4月

目的

会員の能力向上に努め、伝統音楽の普及と発展に寄与することを目標に活動しています。

活動内容

定期演奏会のほか岡山三曲協会などの演奏会に参加。また学校の邦楽の授業へのボランティア活動など、邦楽の普及にも努めています。そして会員の能力向上のため著名な作曲家や演奏家を招いて講習会を開催しています。

事務所の所在地

700-0823 岡山市北区丸の内1-7-1

代表者

三上 澄山

代表者フリガナ

ミカミ チョウザン

電話番号

086-223-8961

FAX

086-232-6339

その他関連情報

[文化分野]邦楽・民謡
[社会教育分野](教育分野)青少年
[社会教育分野](趣味・娯楽分野)その他趣味・娯楽

会員数

約300名

活動場所

県内外の所属師匠宅

活動日時

必要に応じ随時

入会金

5,000円

年会費

1,000円

協働の実績

国民文化祭おかやま2010邦楽の祭典など

表彰実績

平成2年初代宗家三上澄恵が勲五等瑞宝章を受ける。平成5年「三上澄恵とともに」演奏会が岡山県芸術祭賞を受ける。

活動概要

定期演奏会のほか岡山三曲協会などの演奏会に参加。また学校の邦楽の授業へのボランティア活動など、邦楽の普及にも努めています。そして会員の能力向上のため著名な作曲家や演奏家を招いて講習会を開催しています。

活動のきっかけやはじまり

創立者である三上澄恵は地元で教授活動をしていましたが、昭和14年に上京し、当時活躍していた宮城道雄、久本玄智両師に師事して修業。その後昭和35年に作曲活動をはじめると、翌36年にお弟子さんたちと共に箏曲三上社を結成しました。

活動への思い

邦楽は日本の誇るべき伝統文化です。先人たちの優れた才能によって産み出され、400年以上受け継がれてきた邦楽を大切に守っていかなければなりません。日本人の心の琴線にふれる邦楽の魅力を広く知っていただき、愛好する人が一人でも増えることを願いながら活動しています。

活動内容

主な活動の一つである定期演奏会は、会員の日頃の練習の成果を発表する大切な舞台です。今年は場所を岡山芸術創造劇場ハレノワに移して開催いたします。今回はゲストに国内外で活躍されている尺八奏者、田辺頌山先生をお迎えし、指揮の萩原勇一先生、都山流岡山県支部の先生方にも賛助出演していただきます。三絃大合奏を幕開きに、ジュニア曲、古典、現代曲など11曲を演奏いたします。今回発表する新曲「夢みる明日」は箏、十七絃、そして田辺頌山先生の尺八により初演されます。終曲「硝子の星座」は萩原勇一先生の指揮による大合奏で華やかに締めくくります。この演奏会は、令和6年4月21日(日曜日)
岡山芸術創造劇場ハレノワ中劇場において12時30分開演。入場料は1,000円(高校生以下無料)です。お問い合わせは箏曲三上社事務局(086-223-8961)まで。

活動写真

明日への懸橋(三上澄恵作曲)

創立55周年記念演奏会にて。萩原勇一指揮による終曲大合奏です。

輝く空へ(三上澄山作曲)

創立55周年記念演奏会にて。尺八1:田辺頌山、尺八2:藤原道山、十七絃:三上澄之により初演されました。

お知らせ

箏曲三上社演奏会62お知らせチラシ